11月4日 9:30より、第9回「善行地区における地域コミュニティ活動事業用地取得に関する調査特別委員会」いわゆる百条委員会が開催されました。内容の概要については次の通りです。
1.証人尋問について
(1)対質による尋問
①中山氏(当時の善行市民センター主幹)・②板垣氏(当時の農業水産課主査)
中山氏と板垣氏の両氏に対して、尋問がされました。尋問の内容(抜粋)については次の通りです。
(板垣氏)
事前の答弁調整はあったか?→副市長応接に呼ばれて、新井副市長・市民自治部長・経済部長・経営企画部長・その他数名の中に、一人で呼ばれた。自分が書いた経過メモについて、事実なのか?と聞かれた。板垣と中山の所がつじつまが合わないと言われ、その時に、長瀬経営企画部長が、自治連の会長は忙しい様だった、なんとなく、そういうニュアンスに聞き取れた、という事にしよう、と話しがあり、そういうこととなった。12月の総務常任委員会での福島部長の答弁がその内容だった。また、連合審査会で中山主幹もその通りの答弁をしている。
経過メモの内容と中山氏の発言が一致していないが?→メモ書きを見ながらパソコンで打った。時間が経つと記憶が薄れるため、遅くとも1~2時間で書いたもの。
百条委員会で板垣氏は、中山氏が、名前を貸しただけって、誰ですか?との問いに対して、矢島議員だよ、と答えたと言っているが、間違いないか?→間違いない。→どのようなことから矢島議員の名前が出たか分からない(中山氏)
(中山氏)
8月10日の百条委員会で、答弁調整は無かったと証言しているが、良いか?→私も、そのような場に呼ばれたが、こう答えろという調整はなかった。
市民農園の要望なのに、ストレートに財政課の奈良氏に電話をしている。買うことが前提と思われるが?→買うとなれば、と思ったので、財政課に相談した。 その他の動きはしなかったのか?→しなかった。
善行市民センターに2008年4月に配属され、7月までの間で、矢島市議から別の件で相談受けたか?→鵠沼の方の運動公園にSL保存会の倉庫があり、雨漏りがするので、防災倉庫などで、なんとかならないか?という相談を受けた。
財政課の奈良氏から、市が購入するとなれば、63,000円/㎡という回答を得たのに、矢島市議へ報告をしなかったのか?なぜ、矢島市議が急いでいないと思ったのか?→防災倉庫の時も、あったら頼む程度だったので、今回もそのように思ったから。
自治連会長との電話のやりとりは?→忙しいからと聞けなかった。 話しの内容は覚えていないのか?→答えをいただけなかったことは覚えている。 板垣氏にどのように伝えたのか?→会長は忙しい主旨を伝えた。→会長は忙しいなんて一言も言っていなかった(板垣氏)
中山氏の発言に信用がないが、裏付けできるか?→難しい。
陳情文に会長印を押すのに数日前に預かっていたとあるが、何時、誰に渡したのか、なぜ分からないのか?→記憶にない。 陳情文見ていると思うが、なぜ、詳しく分からないのか?→センター長から聞いただけで、自治連内のやりとりを知らないので。
★板垣氏の証言、中山氏の証言を聞いて、板垣氏は、経過メモを残していること、板垣氏が嘘をつく必要性がないこと、証言に揺らぎがないこと、などから、信憑性は高いと感じました。一方で、中山氏は、本件にあまり関係の無いことは、明確に記憶があるのに、本件に関する重要部分の記憶がない、また、証言もあいまいであることから、信憑性が低いと感じました。あくまで、私の傍聴した感想ですが。
(2)個人による尋問
①志村氏(当時の善行地区自治会連合会副会長)
志村氏には主に、場所の特定がされたとされている、陳情提出の翌日9月19日の状況について、質問がされましたが、多くの部分で覚えていないとのことでした。
②亀谷氏(当時の善行地区自治会連合会副会長)
亀谷氏には主に、陳情が自治連内部で協議されたか?などの質問が出され、自治連内で協議がされなかったことは分かりました。
③板垣氏(当時の善行地区自治会連合会会長)
板垣氏には、次のような質問(抜粋)がされました。
経過メモによると、陳情書について矢島市議に名前を貸しただけとなっているが?→そのようなことは言っていない。 中山主幹が、電話で確認をしたが、具体的に答えたか?→覚えていない。 陳情書はワードで作成したとのことだが、間違いないか?→作成した文書はビジネス文書だったので、センター長に直してもらった。 センター長に、どこを、どのように直してもらったのか?→目的・名前・マニフェストぐらいしか書かなかったので、直してもらった。 陳情当日に会長印を押してもらったのは事実か?→はい。 場所を特定したとされる9月19日について、鈴木前センター長は10月31日だったと証言しているが、9月19日の裏付けあるか?→裏付けないが、部長から目安がほしいと言われたので伺った。
事前打ち合わせはあったのか?→2月に初めて参考人として呼ばれるので、注意事項などの説明を受けた。ただ、打ち合わせと言うかは分からない。 2月3日の連合審査会の数日前の会合の参加者は?→4回ほど副市長、部長など市の関係者に会ったが、会合ではない。
★今日の神奈川新聞の朝刊社会面に報道された、自治連会長と副市長以下6~7名との打ち合わせが行われたことについて、あいまいな証言がされ、更に、質問の答弁でも、あいまいな証言が多く、証言の信憑性に疑問を感じました。あくまで、私の傍聴した感想ですが。
④福岡氏(当時の市民自治推進課主幹)
福岡市には、市民自治部がまとめた5項目の見解作成の経緯や起案文書の作成経過などについて、質問がされました。
2.記録等の提出について
柳田議員から次の記録提出について、動議が出され決定されました。
①海老根市長が、2009年12月議会で使用したパネル(作成した担当課などが分かるように)
3.証人の出頭要求について
次回の委員会で、次の証人の出頭を求めることとなりました。
①新井副市長
②舘野氏(当時の市民自治部長)
③長瀬氏(経営企画部長)
④福島氏(経済部長)
⑤鈴木氏(当時の善行市民センター長)
⑥奈良氏(当時の財政課課長補佐)
4.次回委員会
次回の委員会は、11月18日 9:30より開催。
以上、報告とします。