2017.9.28 決算特別委員会(3日目)~環境保全費・民生費

 9月28日 9:30より、藤沢市議会決算特別委員会(3日目)が開催され、副委員長として出席しました。内容の抜粋は次の通りです。事業の内容、今年度の取組状況、課題、今後の考え方だけ聞いてる質問は割愛し、質問に目的や狙いがあると私が感じたものを中心に記載します。なお、副委員長ですので、吉田委員長と交替し委員長席で議事運営をしている時は、メモをとれませんのでその部分の質疑の掲載はありません。

 次に示すのは、平成28年度「主要な施策に関する説明書」に掲載されている、事業名/主な事業/決算額/執行率です。

【環境保全費】

61. 地球温暖化対策関係事業費/太陽光、燃料電池システムへの補助・電気自動車の普及促進/33,640,129円/72.5%

武藤委員

 電気自動車の普及促進に向けた、これまでの取り組み状況は?⇒電気自動車購入者に補助してきた。

 世界的に電気自動車へのシフトがされている。本市としてどうしていくか?⇒温室効果ガスを排出しないもので、今後も普及に向けて取り組んでいく。

堺委員

 藤沢市の温室効果ガスの削減目標は?⇒平成2年を基準にして、平成34年度で40%削減。

 平成34年度まであと5年。達成の見込みは?⇒達成できると考える。

62. 環境啓発推進事業費/環境フェアの開催・エコライフハンドブックの全戸配布・環境ポータルサイトの運営管理/5,533,629円/84.3%

63. 緑地保全事業費/市有する山林、緑地、特別緑地保全地区の維持管理・保存樹林奨励金/99,404,362円/85.8%

64. みどりいっぱい推進事業費/公共施設などの草花の植付管理業務委託・緑化普及啓発ポスターコンクール、学校花壇コンクール・みどりいっぱい推進事業事務経費/13,125,291円/89.8%

65. 建物緑化事業費/建物緑化への助成・緑のカーテンの設置、普及・建物緑化賞の実施/1,518,164円/60.0%

西委員

 建物緑化の助成件数減っている。事業の見直しが必要だが?⇒平成27年度に助成した後の追跡調査をした。75%が次年度も継続していることから、継続をしていきたい。助成は1度だけなので、新規の掘り起こしに取り組んでいく。

66. 緑地保全協働事業費/市内20カ所の緑地の草刈り、里山保全ボランティア養成講座の開催・市内ビオトープ地の調査、管理/4,600,000円/100%

67. 自然環境共生推進事業費/既存ビオトープの維持管理・生物多様性地域戦略策定業務委託/7,005,180円/96.5%

堺委員

 公園内へ民間カフェ設置して生物多様化の拠点とする考えは?⇒長久保緑化公園を生物多様化の拠点施設として考えている。カフェについては改修時に検討していく。

68. 石川丸山緑地保全事業費/石川丸山緑地保全計画に基づく調査測量・石川丸山緑地の湿地環境復元のための水路改修/10,888,816円/81.6%

69. 市民農園運営費/市民農園の運営に要する経費/34,397,285円/90.8%

70. 緑地改修事業費/金子の森法面防護工事(鉄道事業者への業務委託)・小田急線に隣接する市有山林の法面防護工事に関する業務委託/186,064,800円/93.7%

71. 不法投棄防止等対策費/看板設置、監視カメラ、夜間監視業務委託・ボランティア清掃への支援・1日清掃デーの実施/8,963,685円/92.9%

武藤委員

 不法投棄の量は横ばいに見える。ゼロをめざしていくべきだが?⇒3年間の推移をみると変化ないが、集積所方式の時は年間2,000件、130トンの不法投棄があった。早期に見つけ警察に対応をお願いしている。強化して少しでも減らす努力をしていく。

西委員

 不法投棄防止やタバコポイ捨ての啓発看板に統一性がない。ふじキュンで統一していくべきだが?⇒不法投棄防止看板は法による罰則があるため、藤沢警察、北警察の同意を得て連名にしている。タバコポイ捨ての看板は、条例あり市民への周知啓発が目的。ふじキュンを入れるにはコストがかかるので難しい。

阿部委員

 不法投棄の監視カメラは、どこから賃借しているのか?⇒5台を5年のリース契約をしている。

 5年ごとに賃借料が計上されるのか?⇒監視カメラが使えるため、来年度継続したい。カメラの減価償却は終わっているので減額となる。

 減額分で、カメラを増やすのか?⇒移動式なので、減額分は市民貸し出しに活用していく。

72. 生活環境美化推進費/路上喫煙禁止区域内での巡回指導、喫煙所の管理・落書き消去・夏期の海岸における深夜花火の巡回指導/22,258,651円/91.4%

北橋委員

 巡回指導員を増員する必要があるが?⇒現在の指導員は警察OBで声掛けが上手。現行の8人体制で行っていく。

73. 交通安全団体等活動推進費/交通安全推進団体への助成・交通指導員の委嘱・学童等交通誘導員の配置/8,215,963円/94.9%

74. 交通安全教育指導費/各種交通安全教室の実施・各種研修会の実施/11,641,450円/99.3%

西委員

 免許の自主返納について、市役所で手続きできるようにすべきだが?⇒県の公安委員会の事務となっている。

75. 防犯対策強化事業費/snsによる防犯対策システムの運営・防犯カメラへの設置補助・安全、安心ステーションへの運営補助・各地区防犯パトロールへの活動用品支援/24,861,658円/93.5%

76. 安全・安心まちづくり対策会議事業費/地域安全マップ指導員養成講座の開催・江の島周辺夜間パトロール他、パトロールの実施/1,097,714円/88.7%

77. LED型防犯灯設置推進事業費/既存防犯灯のLED化補助・LED型防犯灯の設置費補助/177,587,802円/95.1%

武藤委員

 LED化に向けて、台帳にあるが現場には無いケースある。どうしていくのか?⇒この3年間での交換で整理して台帳を更新した。今後は、この台帳に基づいて管理していく。

 今後、繰り返さないための対策は?⇒自治会・町内会と年度ごとに確認していく。

西委員

 LED化によるコスト縮減の状況は?⇒平成28年度は蛍光灯からの交換中だが、電気料は6,512万円、蛍光灯で試算すると1億300万円となる。

竹村委員

 駅前の防犯カメラ設置について、神奈川新聞の記事で設置の根拠に治安の悪化とあった。長期的な統計で見ればあり得ない。平成14年度の刑法犯の認知件数は?⇒9,675件。

 現在は、3,115件だが、刑法犯で多いのは自転車の窃盗、万引きである。必要なのは福祉であり、居場所づくり、就労支援など藤沢市全体として総合的な防犯対策が必要だが?⇒藤沢型地域包括ケアシステムの中で、どのように取り組めるか検討している。

78. 水質汚濁防止費/公共用水域の水質調査・ダイオキシン類の環境調査・海水、河川水の放射能濃度測定/20,209,766円/84.9%

79. 大気汚染防止費/大気汚染常時監視測定、二酸化窒素測定・ベンゼン等有害大気汚染物質モニタリング調査/36,836,707円/86.5%

竹村委員

 市境周辺での野焼きについて、平成28年度の状況は?⇒市民から60件の相談があった。

 地元が困っている。今後の対応は?⇒庁内関係各課、消防、警察と連携して対応していく。

味村委員

 二酸化窒素の測定をしている市民団体があるが測定機器の部品が老朽化している。支援できないか?⇒必要な消耗品を支給している。部品への補助は難しい。

80. 微小粒子物質(PM2.5)機器整備費/測定機器購入・PM2.5分析調査/8,134,560円/71.7%

81. 公害関係分析費/公共用水域、大気、地下水、土壌などの分析・分析事務経費/33,831,404円/89.5%

82. 合併処理浄化槽設置助成事業費/合併処理浄化槽への設置補助/4,544,105円/73.5%

【主要な施策の成果に関する説明書以外の事業】

武藤委員

 スズメバチ対策の状況は?⇒スズメバチ駆除は天候に左右される。平成28年度は397件対応した。

 ヒアリの新たな不安があるが?⇒横浜市で発見されている。県はコールセンターを設置して対応している。市としても、情報収集をして市民に提供していく。

【民生費】

83. 民生委員活動費/民生委員児童委員への報酬/66,483,725円/99.6%

84. 社会福祉協議会関係費/藤沢市社会福祉協議会への補助金・福祉資金貸付、修学旅行費貸付事業の原資の貸付/183,875,181円/99.8%

85. 生きがい福祉センター業務関係費/生きがい福祉センターの管理運営/42,547,750円/100%

86. シルバー人材センター事業会計助成費/シルバー人材センターへの運営補助金/38,015,000円/100%

87. 生きがい福祉センター施設整備費/生きがい福祉センター建て替え工事/129,917,728円/100%

88. 地域福祉推進事業費/地区ボランティアセンターへの運営費補助・地域福祉ネットワーク事業業務委託・地域活動ホーム事業等への助成/19,343,000円/99.5%

89. 愛の輪福祉基金積立金/寄付金・利子収入/106,608,676円/95.7%

90. 愛の輪福祉基金事業費/ボランティア団体への助成(162件)/8,064,992円/76.3%

西委員

 その他事業費補助の対象が、高齢者・障がい者となっているが、子どもも対象とすべきだが?⇒今年度、要綱を見直している。その中で、子どもも対象にしていく。

91. 福祉総合相談支援事業費/福祉保健総合相談業務に係る経費/5,235,160円/94.4%

武藤委員

 障害年金の相談を受けた。医師からは受けられると言われたが、申請段階で病気の発症時期が必要と言われた。本市の対応は?⇒初診日は必要となるが、病院の診療記録をたどりながらやる必要ある。付き添って対応したケースある。制度面の課題は県を通じて国へ働きかけていく。

92. 社会福祉総務事務費/中国残留邦人等への支援・行旅病人等に対する緊急医療援護/20,992,778円/89.8%

93. 介護人材育成支援事業費/介護職員初任者研修受講料助成・特養等を運営する法人、地域密着型サービス事業者に資格取得などに係る経費の一部助成・介護ロボットを導入する特養への補助/18,115,457円/83.9%

94. 成年後見制度等推進事業費/ふじさわあんしんセンターへの人件費補助・成年後見制度利用支援(障がい者対象)/35,931,543円/85.9%

95. 生活困窮者自立支援事業費/自立相談支援事業(市直営)・自立相談支援事業(委託)・住居確保給付金事業(直営)・就労準備支援(委託)・家計相談支援(委託)・学習支援(委託)/85,747,920円/97.5%

竹村委員

 住居確保給付金事業について、児童養護施設出身者も使える支援か?⇒平成28年度、12件中、1件が児童養護施設出身。

 世田谷区のフェアスタート事業では、奨学金に合わせて住居支援している。今後、検討できないか?⇒広く住宅政策の視点を持ちながら、住宅政策課と連携して研究、検討していく。

96. 次期保健福祉総合システム関係費/次期保健福祉総合システムの開発・機器等賃借料/201,863,323円/98.4%

97. 地域支えあいセンター整備事業費/地域支えあいセンター整備に対する補助/6,510,000円/99.7%

98. 藤沢型地域包括ケアシステム推進事業費/藤沢型地域包括ケアシステム推進会議の開催・シンポジウムの開催、リーフレットの作成/1,039,265円/85.2%

99. 障がい者福祉手当/特別障がい者手当・障がい児福祉手当・障がい者福祉手当/381,689,450円/99.4%

100. 心身障がい者介護手当/心身障がい者介護手当/20,895,000円/97.9%

101. 学園等運営委託費/太陽の家しいの実学園、藤の実学園、体育館の管理運営委託/171,583,000円/100%

102. 障がい者等医療助成費/障がい者への医療費助成・神奈川県国民健康保険団体連合への審査支払手数料/1,664,524,880円/92.3%

103. 障がい者等歯科診療事業運営費/障がい者の歯科診療を藤沢市歯科医師会に委託して実施/143,289,400円/100%

104. 障がい者等福祉タクシー助成事業費/重度障がい者の行動範囲の拡大、社会参加に向けた福祉タクシー券の交付/142,404,550円/94.8%

105. 障がい者就労支援事業費/湘南地域就労援助センターへの運営費助成/17,462,000円/100%

106. 心のバリアフリー推進事業費/心のバリアフリーハンドブックの作成・講習会の実施・啓発ステッカーの作製/2,905,505円/95.7%

107. 介護給付費等事業費/居宅における福祉サービス・施設等における入通所サービス・障がい児通所支援・障がい者通所施設等への交通費助成・グループホーム運営費助成/6,203,209,732円/99.2%

108. 地域生活支援事業費/移動支援事業・地域活動支援センター運営費助成・日常生活用具の給付・日中一時支援事業・障がい者相談事業/617,775,410円/99.2%

109. 老人措置費/養護老人ホームへの入所措置(扶助費)/283,135,276円/99.2%

110. 老人クラブ助成費/老人クラブへの運営費補助・老人クラブ連合会への補助/8,422,000円/90.5%

武藤委員

 子ども会や町内会との一緒のバスツアーとか有意義。助成できないか?⇒意見を参考に、元気な高齢者の生きがいを見出していきたい。

111. 敬老会等事業費/敬老会の実施・敬老祝金品の贈呈/31,993,303円/87.3%

112. いきいきシニアセンター業務委託費/やすらぎ壮、湘南なぎさ壮、こぶし壮の管理運営/230,376,821円/98.8%

113. いきいきシニアセンター施設整備費/湘南なぎさ荘の空調設備改修・3館の施設修繕/93,661,152円/97.2%

114. 湘南すまいるバス運行事業費/老人福祉センター(いきいきシニアセンター)の無料巡回バスの運行委託/36,483,255円/95.6%

115. 養護老人ホーム湘風園施設整備助成金/2市1町で設立した養護老人ホーム「湘風園」の施設整備に対する負担金/3,632,783円/86.1%

116. 生活支援型サービス事業費/介護保険非該当の65歳以上の在宅要援護者へホームヘルパーを派遣/4,540,790円/95.9%

117. 紙おむつ支給事業費/常時紙おむつを必要とする在宅高齢者等に紙おむつを支給/27,371,235円/97.5%

118. 緊急通報システム事業費/緊急通報用装置及び保守物品の購入、受信センター機器の賃借・社会福祉法人9カ所に受信センター機能を委託/63,458,517円/91.0%

119. 高齢者虐待防止対策事業費/専門相談窓口による相談対応・高齢者虐待防止ネットワーク会議の開催・高齢者虐待防止冊子の配布/6,899,532円/91.6%

竹村委員

 藤沢市で殺人事件が2件あった。1件は老人ホームで、夫が自分の病気で将来を悲観して妻を殺害。もう1件は父親を引きこもりの子どもが殺害したもの。この2件の事件に必要な対策は福祉ではないのか。介護者支援が必要、平成28年度の取り組みは?⇒介護家族への講演会などで、家族介護者の孤立防止に努めている。

 北海道栗山町にケアラー手帳ある。導入の考えは?⇒幅広く検討していく。

 ヤングケアラーについて、平成28年度に調査された。今後のヤングケアラー支援の考えは?⇒6/25に52人の参加によりグループワークを開催した。藤沢型地域包括ケアシステムの中で、ヤングケアラーを含めて支えあいの仕組みづくりを検討していく。

120. 福寿医療助成費/100歳以上の高齢者に対する医療費助成/16,671,830円/99.5%

121. 高齢者いきいき交流事業費/はり、きゅう、マッサージ、公衆浴場、公設スポーツ施設等で利用できる助成券の交付/179,489,533円/96.2%

122. 老人福祉施設建設費助成費/社会福祉法人が行う特別養護老人ホーム4施設の整備事業に対する助成/994,700,000円/100%

123. いきいきシニアライフ応援事業費/地域活動見本市の開催/1,650,000円/100%

124. 地域密着型サービス整備助成費/地域密着型サービス事業者へ施設整備費、開設準備経費を助成/126,172,000円/99.5%

125. 臨時福祉給付金事務費/臨時福祉給付金支給のための一連の事務費/118,152,085円/94.4%

126. 臨時福祉給付金/臨時福祉給付金の支給/157,938,000円/92.4%

127. 年金生活者等支援臨時福祉給付金/高齢者向け給付金・障がい・遺族年金受給者向け給付金の支給/917,970,000円/88.7%

128. 地域子育て支援センター事業費/子育て支援センターの運営/63,281,655円/95.7%

129. つどいの広場事業費/鵠沼、善行、藤が岡、中里つどいの広場の運営・地域でのつどいの広場に準ずる事業への助成/17,407,638円/99.0%

130. 子育て情報ネットワーク事業費/「子育てネットふじさわ」の更新、管理運営・子育てメール配信ソフトの保守/2,693,520円/98.9%

131. 幼児二人同乗用自転車購入費助成事業費/幼児二人同乗用自転車の購入に対する助成(購入費の1/2 上限3万円)/11,816,000円/98.5%

武藤委員

 廃止も含めて検討とのことだが、ニーズある。どう検討していくか?⇒財政状況、待機児童解消など、総合的に判断していく。

132. ファミリー・サポート・センター事業費/ファミリー・サポート・センター事業の運営委託/17,921,410円/100%

133. 子育て短期支援事業費/ショートステイ、トワイライトステイの委託/5,327,691円/92.0%

134. 児童扶養手当費/児童扶養手当の支給(延べ児童数44,457人)/1,141,881,880円/97.6%

135. 小児医療助成費/小学6年生までの入通院、中学生の入院に係る医療費の助成/1,650,711,771円/96.9%

136. 母子家庭等自立支援給付金事業費/高等技能訓練促進給付金の支給・厚労省指定の教育訓練講座への給付金/19,581,691円/73.2%

137. ひとり親家庭等医療助成費/18歳まで(一部20歳未満)の児童がいるひとり親家庭に対し医療費を助成/219,475,261円/90.8%

138. 養育者支援金事業費/公的年金等を含む所得に応じて児童扶養手当相当額を養育者支援金として支給/2,726,270円/76.2%

139. 母子生活支援施設解体事業費/平和台住宅の解体工事/77,060,914円/100%

140. 市立保育所整備費/藤が岡保育園再整備に伴う測量・善行および善行乳児保育園再整備に伴う特殊地下壕、埋文調査・高砂保育園解体工事/43,198,667円/94.3%

西委員

 保護者から仮設園舎の旧村岡保育園について、ハード面、送迎面で不安あるが、どう対応していくか?⇒保見語者へ10月に説明会を開催し、説明してく。

141. 法人立保育所運営費等助成事業費/法人立の認可保育所に対する保育所運営委託・湘南C-X内保育所用建物賃借料・建物を賃借して保育所を運営している法人への補助/1,698,669,254円/92.0%

142. 藤沢型認定保育施設保育料助成費/藤沢型認定保育施設の設置者に対する保育料減免に係る助成/17,456,000円/40.1%

143. 藤沢型認定保育施設補助事業費/藤沢型認定保育施設をA型・B型・C型の3つに分類し運営費を助成/63,724,364円/95.2%

144. 届出保育施設認可化促進事業費/認可保育所への移行を計画している届出保育施設に対する補助・小規模保育事業者の施設整備に係る補助/80,876,480円/87.0%

145. 法人立保育所施設整備助成事業費/法人立保育所7か所の施設整備に対する助成/124,833,000円/89.8%

146. 幼稚園等就園奨励費補助金/園児の保育料を減免する幼稚園の設置者に対する減免額の補助/795,245,625円/93.3%

147. 幼児教育振興助成費/市内の私立幼稚園等に対して、園具、教材費への補助・健康管理事業経費の補助/20,025,200円/97.1%

148. 幼稚園等預かり保育推進事業費/幼稚園における預かり保育に要する経費の助成・一時預かり事業を施設型給付の幼稚園に委託/23,951,540円/85.4%

149. 給付型幼稚園事業費/施設型給付幼稚園、認定こども園に対して費用を給付/146,253,910円/96.2%

150. 給付型幼稚園保育料助成費/施設型給付に移行前の保育料との差を減免した幼稚園に対しての助成/654,290円/48.7%

151. 家庭的保育事業費/さくら保育室、KIRA☆KIRA☆ROOM、ばんび保育室、ちゅうりっぷ保育室の家庭的保育者への負担金/35,164,292円/80.6%

152. 小規模保育事業費/0歳から2歳児までを対象にした小規模保育事業者に対する経費を支給/350,427,310円/96.9%

153. 利用者支援事業費/保育コンシェルジュの配置/6,016,856円/99.8%

154. 少年の森整備事業費/樹木の剪定・園路の修繕/3,794,542円/100%

155. (公財)藤沢市みらい創造財団青少年事業関係費/青少年会館、少年の森、地域子供の家、SL広場の管理運営委託・青少年事業の委託/251,559,028円/100%

156. 子ども・若者育成支援事業費/「湘南・横浜若者サポートステーション」及び、「ユースワークふじさわ」と連携した支援/10,896,090円/99.8%

156. 放課後児童健全育成事業費/市内52の児童クラブの運営委託・児童館5館、児童館内児童クラブの管理運営委託/643,405,400円/99.9%

西委員

 辻堂小学校区の児童クラブが整備できていないが、児童館を利用できるようにすべきだが?⇒遊びと生活と目的が異なる。直接来館するには、安全面、私物の管理など課題ある。児童クラブの施設整備で対応していく。

 学校の特別教室を児童クラブに活用すべきだが?⇒学年により下校時間に差があり、施設面での課題もあるが、学校、教育委員会と協議していく。

157. 児童虐待防止対策事業費/児童虐待の相談機関業務の実施/24,336,452円/99.5%

158. 養育支援訪問事業費/家庭における児童の養育について、支援が特に必要な家庭に対して、専門的支援を実施/4,012,616円/79.9%

159. 子ども発達支援事業費/発達障がい児等支援者養成事業・子どもサポートファイル、子ども成長記録ノートの配布・保護者、支援者向け啓発事業/1,568,324円/97.0%

160. 子どもの生活支援事業費/夜、保護者と一緒に過ごす時間が限られている小中学生への居場所の提供、学習支援、食事の提供/6,136,200円/100%

161. 自立支援推進事業費/生活保護受給世帯及び生活困窮世帯の子どもの健全育成支援として子ども支援員の配置・就労支援相談員の配置/7,093,469円/76.6%

162. 生活保護扶助費/生活保護法に基づく、生活扶助費を支給(4,134世帯、5,652人)/9,573,219,255円/97.7%

163. 災害見舞金関係費/災害弔慰金(4件)、見舞金(3件)の支給/7,700,000円/96.3%

以上、報告とします。


おおや徹

藤沢市のためにがんばります!

アーカイブ