6月24日 10:00より、藤沢市議会6月定例会(5日目)が開催され、引き続き一般質問が行われました。
※一般質問は、質問者と市側で答弁調整をしているため、質問・答弁のメモをとるのが難しいので、ここでは、質問の抜粋を掲載します。
通告13番 永井議員
1. 環境施策について
(1)ごみの減量策について
・平成30年度における本市のごみ排出量は?
・全国との比較は?
・家庭ごみと事業系ごみの割合は?
・家庭ごみの可燃・不燃ごみの割合は?
・家庭ごみの組成分析の状況は?
・生ごみの水切り、雑紙を入れないように市民に周知すべきだが?
・分別講座などの取組状況は?
・分別ごみ箱の設置例などを周知啓発すべきだが?
・生ごみの減量方法は?
・市内キエーロ補助事業の実績と効果は?
・キエーロの近隣市他市の状況は?
・本庁デジタルサイネージや市民センターなどで展示するなど、キエーロを周知すべきだが?
・キエーロへの補助率を上げるべきだが?
・事業系ごみの減量化について、市の考えは?
・湘南C-Xの大型商業施設のごみ排出の状況は?
・事業系ごみ対策として、大型生ごみ処理機へ補助すべきだが?
・生ごみを豚のえさにする施設の内容は?
・プラごみの中間処理施設で、異物として除去される割合は?
・汚れたプラごみは、可燃ごみとして出すべきだが?
・レジ袋の削減に向けたマイバッグの推進について、市の考えは?
通告14番 山口議員
1. スポーツ振興について
(1)本市の湘南海岸沿岸におけるスポーツの推進について
・湘南海岸で行われているマリンスポーツ、ビーチスポーツ大会について、本市の関りの状況は?
・サーフビレッジ前のビーチレクレーションゾーンの利用状況は?
・障がい者が気軽にビーチスポーツできる環境整備にについて、市の考えは?
・湘南藤沢市民マラソンにおいて、障がい児のチャレンジランが実施された。反響と今後の障がい者スポーツの方向性は?
2. 東京2020オリンピック競技大会に向けて
(1)周辺地域の環境整備について
・2020大会に向けて、江の島周辺の市管理の公衆トイレ整備の進捗状況は?
・トイレ整備は計画通りに進んでいるのか?
(2)おもてなしの取組について
・観光客のおもてなしにつながる本市の取組状況は?
・江の島周辺のキャッシュレス化の状況は?
3. 安全・安心のまちづくりについて
(1)東京2020オリンピック競技大会に向けた取組について
・2020大会に向けた、本市消防局の取組状況は?
・国、県、組織委員会との連携状況は?
・消防局で検討している警戒態勢と課題とむ対策は?
・今後の2020大会に向けた消防局の思いは?
通告15番 谷津議員
1. 香害について
(1)化学物質過敏症について
・藤沢市の小学校給食配膳時における児童の白衣について、柔軟剤による香りで気分の悪くなる児童もいる。学校内での対応状況は?
・教室内の環境について、締め切った教室内における、香料にどう対応しているのか?
・公共施設を訪れる市民に対して、強い香りは避けるべき。職員への周知が必要だが?
・香料はタバコの害と同じ。香料を自粛するポスターやリーフレットなとで周知すべきだが?
・藤沢市として、化学物質過敏症の相談窓口が必要だが?
通告16番 甘粕議員
1. スポーツを活かしたまちづくりについて
(1)スポーツ環境の整備について
・本市の公園の中で、ネットフェンスに囲まれて、球技、スケートボード、BMXなどの練習をできる環境は?
・BMXのレースができる環境について、他市の状況は?
・今後、公園の1部に球技等出来るようにすべきだが?
・サッカー競技について、本市における競技人口と、サッカーのできる施設の状況は?
・大清水スポーツ広場跡地をスポーツ施設とすることは可能か?
・市内小中学校の校庭には照明施設ある。利用状況は?
・藤が岡中学校の照明施設の利用中止の理由と利用再開の見通しは?
・多くの学校に照明設備を設置していくべきだが?
(2)スポーツに親しむ気運の醸成について
・市民がスポーツに親しむ施策、スポーツ環境の整備について、スポーツ推進計画の中ではどうなっているのか?
通告17番 井上議員
1. 行政改革について
(1)代表電話交換業務委託等の課題について
・代表電話が直営で行われていた時と委託での執行体制は?
・委託後、代表電話から担当課につなげるのに時間がかかっているが、どう捉えているか?
・今後のコールセンターのあり方について、市の考えは?
・業務委託先の設備投資について、市の負担の考えは?
・直営だったコストより、委託後のコストの方がかかっている。市の見解は?
・なぜ、こうなったが検証すべきだが?
2. 全庁課題について
(1)自治体内弁護士について
・庁内での法律相談はどうなっているのか?
・市として、自治体内弁護士の任用の考えは?
通告18番 土屋議員
1. まちづくりについて
(1)村岡地区のまちづくりについて
・村岡新駅設置計画の経過は?
・村岡新駅設置の必要性、役割、設置の効果をどう考えているか?
・県として、村岡新駅設置の必要性、役割、設置の効果をどう考えているか?
・JR東日本の考えは?
・新駅設置について、村岡地区郷土づくり推進会議の意向は?
・村岡新駅設置について、現時点での概算事業費は?
・駅勢圏と乗降客数の見込み数は?
・藤沢駅に近いところが駅勢圏に入れるべきではないが?
・駅整備による経済効果は?
・駅ができることで納める税金が増え、住民の負担が増えるが?
・駅前広場、シンボル道路の整備手法は?
・今後の住民説明は?
・藤沢駅周辺の賑わいや価値が下がるのでは?
・村岡地区が交通不便地域という認識はあるのか?
・村岡新駅と切り離して、バス網の整備をすべきだが?
・概略設計後、状況が変わればゼロベースで見直すとの答弁だったが、その考えに変わりはないか?
・地域を限定せず、他地域の市民の意見も聞くべきだが?
・村岡新駅設置は中止すべきだが?
通告19番 西議員
1. ふるさと納税について
(1)新制度を踏まえた取り組みについて
・ふるさと納税を活用した本市市民税の流出額は?
・クラウドファンディング型の取り組みをすべきだが?
・1課1つのクラウドファンディングがあってもいい。今後の取組は?
・6/1からペナルティなど、制度が見直された。本市として、どう捉えているか?
2. 保育・ごみ行政について
(1)使用済みおむつの保護者持ち帰りについて
・使用済み紙おむつについて、公立保育園の他で、保護者が持ち帰っている施設の状況は?
・公立保育園で、使用済みおむつの保育所内処分をしていない理由は?
・保育施設の使用済み紙おむつについて、週3回、収集することはできるか?
・使用済み紙おむつについて、保育所内処分にしていくべきだが?
(2)使用済みおむつのリサイクルについて
・本市の焼却炉で、使用済みおむつを焼却するデメリットは?
・使用済み紙おむつが増えても問題ないのか?
・使用済み紙おむつの処理コストは?
・本市の使用済み紙おむつのリサイクルの考えは?
・使用済み紙おむつについて、焼却からリサイクルに転換すべきだが?
※以上、報告とします、