2024.6.20 本会議(3日目)~議決・一般質問

 6月20日 10:00より、藤沢市議会6月定例会(3日目)が開催され、各常任委員会の報告後、議案に対する討論・採決が行われ、一般質問に入りました。内容の抜粋は次の通りです。

【建設経済常任委員会(6/11開催)に付託された議案】

議案第7号 市道の認定について(辻堂689号線ほか2路線)

※この議案は、全会一致で可決されました。

議案第9号 藤沢市下水道条例の一部改正について

※この議案は、共産党が反対しましたが、賛成多数で可決されました。

【厚生環境常任委員会(6/12開催)に付託された議案】

議案第8号 し尿等処理に関する事務の委託に関する規約の協議について 

※この議案は、全会一致で可決されました。

【補正予算常任委員会(6/17開催)に付託された議案】

議案第11号 令和6年度藤沢市一般会計補正予算(第1号)

※この議案は、共産党が反対しましたが、賛成多数で可決されました。

議案第6号 工事請負契約の変更契約の締結について(鵠南小学校等改築工事(第2期建築工事))

※この議案は、全会一致で可決されました。

【ここから一般質問】

※一般質問は、質問者と市側で答弁調整をしているため、質問・答弁のメモをとるのが難しいことから、ここでは、質問の抜粋を掲載します。関心のある質問の答弁については、インターネット中継録画、議事録等をご覧ください。

通告1番 今井議員

1. 健康・福祉施策について

(1)安心して外出できるまちに

・市内の補助犬と盲導犬の数は?

・補助犬に係る医療費について、市の認識は?

・補助犬に対する医療費助成を設けるべきだが?

・補助犬のレストラン入店拒否など、経営側の理解促進に向けて働きかけが必要だが?

(2)高齢者の移動支援について

・高齢者の移動支援について、市の取組状況は?

・市内公共交通の運転手不足、減便の状況は?

・減便による市民への影響に対する対応策は?

・天神町のAIオンデマンドバスの試行を他の地域で実施する予定は?

・高齢者パスについて市の考えは?

(3)健康寿命の延伸を目指して

・藤沢市における平成29年度以前、平成30年度以降の肺炎による死亡状況と今後の見込みは?

・高齢者への肺炎球菌ワクチン接種、インフルエンザ予防接種への公費助成の内容と接種状況は?

・RSウイルス感染症を知ってもらうことが重要。成人、高齢者向けにホームページなどで周知、注意喚起をすべきだが?

通告2番 安田議員

1. 能登半島地震の被災状況からみえる防災上の課題について

(1)初動時の情報収集活動について

・能登半島地震を踏まえて、初動時の情報収集について、市長の考えは?

・発災後、避難行動要支援者、要救助者の特定にGPSアプリの活用ができないか?

・安否確認訓練が必要と思うが、市の見解は?

(2)広域火災への対応について

・能登半島地震で輪島朝市で大規模火災が起きた。本市で起きたらどう対応するのか?

・本市の消防水利の状況は?

・民間支援を受けられる体制はとれているのか?

・輪島での大規模火災を踏まえた消防局の課題と今後の取組は?

(3)被災から日常生活復旧への過程について

・女性視点の避難所運営に向けて、確固たる決意を表現すべきだが?

・防災会議の女性役員を増やすべきだが?

・指定避難所の運営委員会に複数の女性が必ず幹部になるようにすべきだが?

・指定避難所すべてで必ず年1回、女性視点での避難訓練が必要と思うが?

・防災士に避難所運営に参加してもらうべきだが?

・本市における災害時の二次福祉避難所の運営体制と取組状況は?

・障がい者の入所施設の耐震状況、避難体制、生活支援体制、搬送基準は?

・本市における災害時の子どもの居場所と見守る人材確保について、市の考えは?

(4)下水道インフラの耐震化について

・本市における液状化によるマンホール浮上対策の実施状況と対策の見通しは?

2. 熱中症対策について

(1)熱中症特別警戒アラートが発せられた場合の対応について

・熱中症特別警戒アラートの概要とこれまでに発出されたことはあるか?

・熱中症特別警戒アラートが発出された場合の市の対応は?

(2)公共施設等におけるエアコンの整備について

・熱中症特別警戒アラートが発出された場合、教育委員会や学校の対応は?

・自治会町内会の集会所でのエアコン修繕費助成は迅速な対応が求められるが?

・小中学校の体育館へのエアコン設置について、市の見解は?

通告3番 松尾議員

1. 環境に配慮した藤沢をめざして

(1)紙おむつのリサイクルについて

・本市では、使用済み紙おむつをどのように処理しているのか?

・鎌倉市では民間企業と資源化する協定をむすんでいる。本市のこれまでの取組は?

・本市における課題は?

・今後、使用済み紙おむつのリサイクルに向けた考えは?

2. 高齢者がいきいきと暮らせる藤沢のために

(1)高齢者インフルエンザ予防接種無償化について

・本市におけるインフルエンザ予防接種について、過去3年間の実績は?

・1,600円の負担額が接種率にどう影響しているか?

・今後、高齢者インフルエンザ予防接種の無償化を実施すべきだが?

(2)ゴミ出し一声ふれあい収集について

・本市の一声ふれあい収集の実施趣旨と対象世帯は?

・一声ふれあい収集の収集体制と実施状況は?

・夏場だけでも週2回にできないか?

(3)高齢者働き口「生涯現役窓口」について

・本市で実施している高齢者の就労支援の状況は?

・千葉県柏市の取組内容は?

・柏市の事例を踏まえた本市の考えは?

3. 子どもまん中の藤沢をめざして

(1)小・中学校のwi-fi環境について

・本市の小中学校におけるWi-Fi環境の状況は?

・全教室でWi-Fiが不十分な学校の状況と理由は?

・早期に全教室にWi-Fiを設置すべきだが?

(2)子どもDX推進について

・本市として、子どもDXの重要性と考えは?

・現状の子どもDXの取組状況と課題は?

・妊婦、子育て家庭の手続き負担の軽減など、子どもDXの推進に向け、市長の考えは?

4. デジタル環境に強い藤沢のために

(1)公共施設のwi-fi環境について

・公衆Wi-Fi設置の状況、今後の5Gへの対応の考えは?

・公衆Wi-Fiのセキュリティ対策は?

・公衆Wi-Fiは接続時間が30分以内となっおり、短すぎるとの声あるが?

・市設置のWi-Fiは災害時のものということが知られていない。周知が必要だか?

通告4番 加藤議員

1. 教育行政について

(1)学校給食について

・市が考える学校給食の役割は?

・現在実施している小学校の全員制自校式給食の良さについて、市の考えは?

・県内他市で、選択制から全員制に転換している状況を市は把握しているか?

・全員制給食に移行すべきだが?

・小学校の給食調理場を災害時に活用する考えは?

・中学校給食のアンケートで全員制自校式給食を希望する声がある。全員制を実施すべきだが?

・中学校給食の無償化について、市の考えは?

・中学校での全員制自校式給食を実施すべきだが、市長の考えは?

(2)学校施設等の諸課題について

・夏場の体育館での活動について、市の考えは?

・体育館に空調設備が設置されていない理由は?

・すぐにでも学校体育館に空調設備を設置すべきだが?

・国の交付金、事業債を活用すれば、早期に着手できると思うが?

※以上、報告


おおや徹

藤沢市のためにがんばります!

アーカイブ