2024.11.27 議会運営委員会(会期を決める議運)

 11月27日 15:30より、藤沢市議会議会運営委員会が開催され、12月2日から始まる12月定例会の運営等を協議しました。

1. 12月定例会の運営について

(1)議案等とその処理について

【市長提出議案】12月2提案予定

議案第36号 専決処分の承認について(令和6年度藤沢市一般会計補正予算(第3号))/即決

議案第37号 工事請負契約の変更契約の締結について((仮称)東藤白橋築造及び旧橋撤去工事)/即決

議案第38号 工事請負契約の変更契約の締結について(羽鳥中学校校舎棟外壁等改修工事)/即決

議案第39号 製造請負契約の締結について/即決

議案第40号 市道の認定について(鵠沼962号線ほか10路線)/建設経済常任委員会に付託

議案第41号 市道の廃止について(川名1818号線ほか3路線)/建設経済常任委員会に付託

議案第42号 指定管理者の指定について(藤沢市生きがい福祉センター(こぶし荘分室を含む))/即決

議案第43号 指定管理者の指定について(藤沢市片瀬東浜駐車場)/即決

議案第44号 指定管理者の指定について(藤沢市秩父宮記念体育館、石名坂温水プール、秋葉台公園及び八部公園)/即決

議案第45号 和解について/即決(議決は本会議3日目(12/16))

議案第46号 刑法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例の整理に関する条例の制定について/即決

議案第47号 藤沢市事務分掌条例の一部改正について/総務常任委員会に付託

議案第48号 藤沢市市民センター条例の一部改正について/総務常任委員会に付託

議案第49号 藤沢市住民基本台帳カードの利用に関する条例の廃止について/総務常任委員会に付託

議案第50号 藤沢市非常勤職員の報酬等に関する条例の一部改正について/総務常任委員会に付託

議案第51号 藤沢市常勤の特別職職員の給与に関する条例の一部改正について/総務常任委員会に付託

議案第52号 藤沢市一般職員の給与に関する条例及び藤沢市一般職の任期付職員の採用に関する条例の一部改正について/総務常任委員会に付託

議案第53号 藤沢市立学校屋外運動場夜間照明設備使用料条例等の一部改正について/子ども文教常任委員会に付託

議案第54号 藤沢市手数料条例の一部改正について/総務常任委員会に付託

議案第55号 藤沢市都市公園条例の一部改正について/建設経済常任委員会に付託

議案第56号 藤沢市藤沢公民館・労働会館等複合施設条例の一部改正について/子ども文教常任委員会に付託

議案第57号 藤沢市市民利用会議室条例の一部改正について/総務常任委員会に付託

議案第58号 藤沢市教育に関する事務の職務権限の特例に関する条例の制定について/子ども文教常任委員会に付託

議案第59号 藤沢市公民館条例の廃止について/子ども文教常任委員会に付託

議案第60号 令和6年度藤沢市一般会計補正予算(第4号)/補正予算常任委員会に付託

議案第61号 令和6年度藤沢市北部第二(三地区)土地区画整理事業費特別会計補正予算(第1号)/補正予算常任委員会に付託

議案第62号 令和6年度藤沢市墓園事業費特別会計補正予算(第1号)/補正予算常任委員会に付託

議案第63号 令和6年度国民健康保険事業費特別会計補正予算(第1号)/補正予算常任委員会に付託

議案第64号 令和6年度介護保険事業費特別会計補正予算(第1号)/補正予算常任委員会に付託

議案第65号 令和6年度藤沢市下水道事業費特別会計補正予算(第1号)/補正予算常任委員会に付託

議案第66号 令和6年度藤沢市民病院事業会計補正予算(第2号)/補正予算常任委員会に付託

【上記以外の追加案件】

※12月23日提案予定

➀人権擁護委員候補者の推薦について

【議員提出議案】

議会議案第3号 藤沢市議会の個人情報の保護に関する条例の一部改正について/即決

議会議案第4号 藤沢市議会局設置条例の制定について/即決(議決は本会議3日目(12/16))

議会議案第5号 藤沢市議会会議規則の一部改正について/即決(議決は本会議3日目(12/16))

議会議案第6号 藤沢市議会議員の議員報酬等に関する条例の一部改正について/即決(議決は本会議3日目(12/16))

議会議案第7号 藤沢市議会ハラスメントの防止に関する条例の制定について/即決

議会議案第8号 ケアをされる人もする人も自分らしい生き方ができる藤沢づくり条例の制定について/厚生環境常任委員会に付託

※藤沢市議会委員会条例の一部改正について/12月23日提案予定

【請願】※提出なし

(2)一般質問について

  一般質問の通告については次の通りです。

 通告1番 安田議員/通告2番 松尾議員/通告3番 柳田議員/通告4番 東木議員/通告5番 佐賀議員/通告6番 平川議員/通告7番 石川議員/通告8番 佐野議員/通告9番 小池議員/通告10番 加藤議員/通告11番 山口議員/通告12番 安藤議員/通告13番 通告取り下げ/通告14番 土屋議員/通告15番 栗原議員/通告16番 西川議員/通告17番 井上議員/通告18番 友田議員/通告19番 森井議員/通告20番 松長議員/通告21番 谷津議員/通告22番 町田議員/通告23番 吉松議員/通告24番 神尾議員/通告25番 味村議員/通告26番 西議員/通告27番 柳沢議員/通告28番 石井議員/通告29番 原田議員

※なお、一般質問の割振りは、12/16に安田議員から東木議員、12/17に佐賀議員から加藤議員、12/18に山口議員から井上議員、12/19に友田議員から町田議員、12/20に吉松議員から柳沢議員、12/23に石井議員と原田議員となりました。質問形式は、町田議員が一括質問で、他は一問一答方式です。

(3)請願・陳情付託一覧について

➀建設経済常任委員会に付託

陳情6第24号 「最低賃金の改善と中小企業支援の拡充を求める意見書」の提出を求める陳情

陳情6第27号 里道払下げは法の比例、平等原則違反。議員関与は明白、百条調査を求める陳情

➁厚生環境常任委員会に付託

陳情6第16号 安全・安心の医療・介護実現のため、人員増と処遇改善を求める陳情

陳情6第17号 介護保険制度の抜本改善、介護従事者の処遇改善を求める陳情

陳情6第18号 政府の責任で医療・介護施設への支援を拡充し、全てのケア労働者の賃上げや人員増を求める陳情

陳情6第19号 藤沢市民病院の駐輪場(自転車・バイク)屋根設置の陳情

陳情6第28号 マイクロプラゴミの定点観測条例をつくり環境都市宣言を求める陳情

➂子ども文教常任委員会に付託

陳情6第22号 神奈川県に私学助成の拡充を求める意見書の提出を求める陳情

陳情6第23号 国に私学助成の拡充を求める意見書の提出を求める陳情

➃総務常任委員会に付託

陳情6第21号 自治会館の借地料減免についての陳情

陳情6第26号 「再審法改正を求める意見書」を国に提出することを求める陳情

➄議会運営委員会に付託

※なし

(4)会期について

 12月定例会の会期は、12月2日から12月23日までの22日間と決定しました。

2. その他について

(1)常任委員会の報告案件(予定)について

【建設経済常任委員会】

 ①藤沢市都市マスタープランの改定について(中間報告)

【厚生環境常任委員会】

 ①地域共生社会の実現に向けた取組の推進について

 ②老人福祉センターのあり方及び今後の方向性について

 ③第4次藤沢市食育推進計画の策定について(中間報告)

 ④藤沢市健康増進計画(第3次)の策定について(中間報告)

 ⑤藤沢市民病院の西館等再整備に係る基本構想について(素案)

【子ども文教常任委員会】

 ①(仮称)藤沢市子ども・若者共育計画の策定について(素案)

 ②藤沢市少年の森再整備基本構想の策定について(中間報告)

 ③辻堂小学校改築事業に係る基本設計について

【総務常任委員会への報告】

 ①令和7年度組織改正の概要について(最終報告)

 ②藤沢市国土強靭化地域計画の改定について

 ③鵠沼市民センター等再整備基本構想の策定について(中間報告)

(2)教育委員会への意見聴取について

 議案第58号 藤沢市教育に関する事務の職務権限の特例に関する条例の制定については、法により、議決前に教育委員会の意見を聞かなければならないと定められているので、意見聴取の発出をし、12/2の議会運営委員会で回答を報告することとなります。

(3)藤沢都心部再生・公共施設再整備特別委員会の開催について

 11月28日 9時30分より開催

(4)閉会中に開催する予定の諸会議について

 ①厚生環境常任委員会

 令和7年1月15日 9時30分より 

 ②子ども文教常任委員会

 令和7年1月23日 9時30分より 

 ③藤沢都心部再生・公共施設再整備特別委員会

 令和7年2月4日 9時30分より

※以上、報告とします。


おおや徹

藤沢市のためにがんばります!

アーカイブ