3月3日 13:30より、藤沢市議会2月定例会(4日目)が開催され、引き続き代表質問が行われました。質問の概要のみ掲載します。
3. 宮戸光議員 【新政会 質問時間80分】
(1)市長の政治姿勢について
① 揺るぎない市政運営への挑戦について
・鈴木市長は、昨年を「基」という一文字で表現した。「基」という字に込めた思いについて
・「基」から「希」につなげるとしている。希望の軌跡をどう描くのかについて
・市長の思いを込めた政策をどう具体化していくのか。市民との共有について
・中期財政フレームにおける収支乖離の背景と今後の政策スタンスについて
・平成29年度予算の枠配分方式の評価と今後の方向性について
・参事級の職員配置について
・職員定数について、年代バランス、再任用の定数化など、人財育成のビジョンについて
・行財政改革の取組方法について
・都市力の強化に向けた総合政策の基本的なあり方について
・総合的な都市基盤整備の考え方について
・公共施設の目的・機能を踏まえた再整備について
・大規模プロジェクトに向けた持続的投資について
・出資団体改革について
・平成29年度組織改正における、市長の政策的ポイントについて
・市長のリーダーシップを推進する上での基本的考えについて
・マルチパートナー協定締結の拡充について
② 5つのまちづくりテーマに基づく藤沢づくりについて
・消防の役割と基本的方向性について
・2020に向けた市と他国との架け橋の担い手について
・インバウンドを重視した観光振興の基本的考えについて
・小学1年、中学1年、18歳の壁を乗り越えるための教育大綱活用の考えは
・市の捉えるコミュニティについて
・健康寿命日本一に向けて、今後の基本的方向性について
・農業以外の北部振興について
・下水道の今後の基本的考え方について
・環境教育についての考え方について
・持続可能な循環型社会について
4. 松下賢一郎議員 【公明党 質問時間70分】
(1)行財政改革の基本方針
① 公会計改革と行財政運営について
・公会計改革と財務会計システム改修について
・事業別フルコスト情報の開示について
(2)安全・安心のまちづくり
① 災害対策の充実について
・災害時の医師会の役割について
・災害時の情報伝達方法について
・災害物資配送など、企業等との連携訓練について
・防災GISの活用について
・防災GISを活用した避難支援システムについて
・災害時の職員の安否確認システムについて
・被災者支援システムの検討状況について
・消防再任用職員の今後の配置について
(3)未来に向けた魅力あるまちづくり
① オリンピックレガシーの創造について
・江の島周辺整備と渋滞解消対策について
・パラスポーツの普及啓発の取り組みと、障がい者スポーツ団体の組織化について
・beyond2020プログラムの認証について
(4)子どもたちが健やかに育つまちづくり
① 子ども・若者への支援の充実について
・子どもの貧困対策における本市の考えについて
・小児医療費助成の中学3年生までの拡大について
・放課後の子どもの居場所に関するアンケート調査の分析結果について
・青少年問題協議会の提言による取り組みについて
・若者の総合相談窓口の設置について
② 笑顔あふれる学校教育の推進について
・いじめの認知の解釈について
・いじめが解消されたとの判断要件について、今後の考え方
・不登校児童生徒への教育支援シートの活用について
・夜間中学校の設置について
(5)健康で豊かな暮らしを支えあうまちづくり
① 藤沢型地域包括支援システムによる支えあいの地域づくりについて
・地域のボランティアの育成と拡大について
・地域の縁側事業の地域住民主体での運営について
② 健康増進・介護予防等の促進について
・認知症予防事業の意識啓発の今後の取り組みについて
・認知症ケアパスの普及啓発について
・がん検診の受診率向上に向けた協会けんぽとの覚書後の取り組みについて
・乳がん、子宮頸がん検診の受診率向上に向けた今後の取り組みについて
・HPV検査の今後の方向性について
・男性の不妊治療への助成制度について
(6)都市の機能と活力を高める社会基盤の整備
① 都市基盤の充実と長寿命化対策について
・1.2級道路の地価空洞調査結果と今後の展開について
・橋梁の老朽化対策の状況と今後の取り組みについて
・トンネルの老朽化対策としての長寿命化計画の内容と今後の管理方針について
・下水道のアセットマネジメント手法の導入に伴う、仙台市実施のような導入効果の数値化について
・ISO55001の取得について
・下水道施設の管渠を除く施設の計画的管理の必要性について
・市道652号線整備における駐輪場の検討状況について
・本町駅周辺のバリアフリー化について
・善行長後線六会工区の未整備区間の開通見通しについて
② 移動しやすい持続可能な交通体系の構築について
・辻堂~ライフタウン・湘南台へのバス路線再編など、交通環境づくりについて
・藤沢駅辻堂駅線の自転車走行環境整備の今後のスケジュールについて
・矢羽マークの整備について
・江ノ電高架下の整備について
以上、報告とします。