9月27日 9:30より、藤沢市議会決算特別委員会(2日目)が開催され、副委員長として出席しました。内容の抜粋は次の通りです。事業の内容、今年度の取組状況、今後の考え方だけ聞いてる質問は割愛し、質問に目的や狙いがあると私が感じたものを中心に記載します。なお、副委員長ですので、吉田委員長と交替し委員長席で議事運営をしている時は、メモをとれませんのでその部分の質疑の掲載はありません。
【人件費】
西委員
扶養手当について、国家公務員より本市の扶養手当の方が高いが?⇒国との均衡のほか、県や政令市の人事委員会勧告、他市の状況などを踏まえて決めている。
国家公務員の扶養手当で、子どもの扶養手当の引き上げがあるが、本市の状況は?⇒政策面からも増額する必要あり課題として検討している。関係団体と協議していく。
時間外手当について、例えば20時から夜間に会議がある場合、17時15分以降に残業がない時、17時15分から20時までの扱いは?⇒時間外手当はつかない。
夜間の会議が事前に分かっていれば、出勤時間を遅らせるフレックスタイムとすべきだが?⇒2週間前までに決まっていれば、時差勤務で対応できる。
2週間前の申請を早くできないか?⇒現在20課程度で時差勤務の運用をしている。申請期間を含めて検討していく。
休息時間は必要。勤務間インターバル制度が必要だが?⇒国でも議論されている。動向を注視していく。
味村委員
サービス残業の認識は?⇒あってはならないもの。平成27年11月に市民病院でのサービス残業について、労働基準監督署から是正勧告を受け、市民病院で勤務時間の管理の徹底をしている。適正な労務管理に努めている。
【議会費】
議会費は質疑なし。
次に示すのは、平成28年度「主要な施策に関する説明書」に掲載されている、事業名/主な事業/決算額/執行率です。
【総務費】
1. 都市親善費/マイアミビーチ市、昆明市、保寧市、ウィンザー市との交流事業・国際交流フェスティバル・聶耳記念碑保存会への助成/22,801,635円/75.2%
2. 航空機騒音対策推進事業費/騒音問題に対する取り組み/229,819円/75.6%
竹村委員
米軍のオスプレイについて、不安の声ある。平成28年度の藤沢上空での飛行回数は?⇒情報を得ていない。
オスプレイの課題は、上空でのモード転換時の危険。市街地上空でしないことが協定で決まっているはず。コースやモード転換を把握すべきだが?⇒モード転換について情報提供受けていないが、市民の不安はあると認識している。オスプレイを含めて米軍航空機について、飛行コースや安全性について、情報提供するよう要請していく。
3. 広報ふじさわ発行費/「広報ふじさわ」作成及び配布/61,046,519円/65.3%
4. CATV等視覚広報事業費/CATV放映番組作成・tvk放映番組制作/70,485,791円/99.9%
5. FM放送事業費/FM放送藤沢市広報番組制作業務委託/46,560,000円/99.8%
6. 市民電子会議室関係費/市民電子会議室事業費負担金/5,500,000円/99.5%
7. ホームページ運営管理費/ホームページによる情報提供/15,961,655円/99.4%
阿部委員
市のホームページについて、あいまい検索の方が良いのでは?⇒知りたい情報が明確な場合が多いため、完全一致検索としている。平成31年のリニューアル予定なので、意見を踏まえて検討していく。
8. コールセンター関係費/コールセンター運営業務委託/35,542,305円/94.7%
9. 人権施策推進事業費/講演会等啓発事業の実施及び人権啓発事業への参加・ふじさわ人権協議会の運営・人権擁護委員会への活動支援/6,307,747円/84.5%
竹村委員
セクシャルマイノリティについて、平成28年度の啓発状況は?⇒各課の人権責任者を対象にセクシャルマイノリティの当事者NPOの方からの研修会を実施した。
セクシャルマイノリティは一定の割合で存在するので、市の職員にもいると思う。でも言えない状況を変えるべき。研修などが必要だが?⇒一人ひとりの理解を深める必要ある。職員への意識啓発に取り組んでいく。
いじめ防止再調査委員会について、平成28年度に、重大事案に関して開催されたか?⇒重大事案のための開催はなかった。
重大事案が起きた時に、被害にあった子ども側に寄りそって、繰り返さないための調査であるべきという方針を決めておくべきだが?⇒指摘の通り。今後とも、教育委員会と連携していじめ防止に努めていきたい。
10. 公共施設整備基金積立金/公共施設再整備事業の財源確保と財政負担の平準化を図るための積立金/202,454,567円/96.8%
11. 庁舎等整備費/新庁舎建設工事・現新館整備基本設計、実施設計/3,563,228,113円/99.9%
12. 広域行政推進関係費/湘南広域都市行政協議会での取り組み/370,107円/83.4%
13. 企画業務関係費/普及啓発用ロボットの活用・緊急課題への対応・市政運営の総合指針の改定/7,640,097円/60.4%
竹村委員
教育総合会議が出来た時、教育委員会との関係、政治介入とか危惧された。参加者へ役割の周知をすべきだが?⇒主旨、協議事項などについて、新たな教育委員任命時に改めて確認していく。
堺委員
コミュニケーションロボットを市の窓口に配置すべきだが?⇒新庁舎が整備されるので検討していく。
14. シティプロモーション関係費/シティプロモーション推進事業の展開・公式マスコットの事業展開・ふじさわファンクラブの運営/14,468,175円/98.6%
北橋委員
ふじさわファンクラブについて、拡大させるべきだが?⇒現在3,500人を超えており、企業、団体向けに力を入れている。今後、更なる拡大に取り組んでいく。
15. オリンピック開催準備関係費/気運を高めるセーリング競技の普及啓発イベント・PRグッズの作製・開催準備に関する取組/22,387,005円/86.9%
竹村委員
教育プログラムについて、学校に要請されても現在の学習指導要領の中では無理がある。各学校での主体的な判断となるべきだが?⇒各学校の自主的な取組となるようメニューを示し、選択できるようにしていく予定。
パラリンピックについて、金メダルの数が注目されるが、金メダルをめざすなら、障がいの軽い人が勝つ。金メダルに注目するのではなく、重度の障がい者でも可能性がある。一人ひとりが障がいに向き合って、努力して可能性を開いていった過程に光をあてるべきだが?⇒指摘の視点で啓発していく。障がい者スポーツを全ての人が運動機能を活かしてできるパラスポーツとして位置付けている。庁内で連携して、パラリンピックについて市民の関心が高まるように進めていく。
16. 辻堂駅開設100周年事業関係費/辻堂駅開設100周年事業補助金/3,000,000円/100%
17. 地方創生加速化文化・芸術事業費/「Fujisawa Design Week」企画運営業務委託・デジタルサイネージ設置運営/39,951,900円/100%
18. 住宅都市地域コミュニティ調査研究事業費/調査研究の実施、報告書の作成・ミニシンポジウムの開催/920,075円/51.1%
19. 行政改革等推進事業費/行政改革の推進・行政評価の実施/2,610,390円/65.7%
堺委員
窓口業務のあり方の検討について、どう進めていくのか?⇒先進自治体を調査して、検討を進めていく。
20. 公共資産活用関係費/藤が岡二丁目地区再整備PFI手法導入アドバイザリー業務委託・公共建築物台帳の整備/50,829,970円/98.8%
21. 総務事務管理費/内部管理に係る経費・不祥事再発防止策外部評価謝礼/6,933,926円/80.4%
22. 基幹系システム関係費/大型コンピュータ及びオンライン機器等の賃借・基幹系システムの運用、業務管理・セキュリティ対策業務/403,967,013円/96.7%
堺委員
パッケージシステムを検討すべき。今後も大型CPを使っていくのか?⇒平成32年12月末に賃借が修了する。最適化計画の策定にあたり、大型CPとパッケージシステムとの比較をしていく。
23. 情報系システム関係費/情報系パソコン及びネットワーク機器等の賃借・職員情報ポータルシステム等の運用、管理業務・職員情報化研修・情報系システムのセキュリティ対策業務/349,015,697円/94.2%
24. 市史関係資料の調査/市史関係資料の調査経費・市史編さん委員会の開催経費/8,323,568円/90.4%
23. 郷土づくり推進会議関係費/13地区の郷土づくり推進会議の設置、運営/11,157,078円/78.6%
24. 六会地区まちづくり事業費/六会日大前駅周辺の花苗の植栽、年末年始のイルミネーション/486,449円/97.7%
25. 片瀬地区地域まちづくり事業費/片瀬地区人材情報バンクセンター事業・まちかど相談事業・青少年居場所事業/3,166,313円/98.8%
26. 明治地区まちづくり事業費/歴史文化継承事業・マナーアップ推進事業・子育て支援室等充実事業・明治地区健康体操推進事業/1,257,000円/100%
27. 御所見地区地域まちづくり事業費/御所見まるごと田園パーク構想推進事業/300,000円/100%
28. 遠藤まちづくり推進事業費/高齢者見守りネットワークリーフレットの作成、配布・竹炭、あじさい、各まつり用、仮設トイレの設置/235,760円/96.6%
29. 長後地区地域活性化事業/地産地消推進、地域ブランド育成事業・健康づくり普及事業・長後子育てメッセの開催/871,000円/75.7%
30. 辻堂地区地域まちづくり事業費/健康促進事業・環境美化キャンペーン・辻堂グリーン回廊事業/916,873円/85.3%
31. 善行地区まちづくり事業費/「善行かるた」の制作・真夏の子どもフェスティバル、おばぁの市場などへの補助金・高齢者等移動支援事業/1,073,276円/93.1%
32. 湘南大庭地域まちづくり事業費/健康なんでも相談事業・地域のゴミゼロ運動推進事業/397,600円/95.1%
33. 湘南台地域まちづくり事業費/湘南台駅地下イベント広場を活用した各種イベント・地域サポーター育成事業・子育てネットワーク事業/2,378,276円/94.7%
34. 鵠沼地区まちづくり事業費/鵠沼元気塾、鵠沼元気広場事業・鵠まつり事業・鵠沼魚醤拡販事業/957,278円/77.1%
35. 藤沢地区まちづくり事業費/旧東海道三宿連携事業(講演会・スタンプラリー)・子ども110番マップの作成・トランスBOXへのラッピング/3,192,160円/88.9%
36. 村岡いきいきまちづくり事業費/史跡案内板の設置・ハーブの花の寄せ植え講習会・村岡あいさつ運動事業/3,066,942円/93.6%
37. 六会市民センター改築事業費/六会市民センター仮設庁舎賃貸借・家屋事後調査委託/7,515,600円/51.7%
38. 市民センター整備費/長後市民センター駐車場および広場整備・明治市民センター屋根改修/62,421,300円/85.7%
39. 善行市民センター改築事業費/善行市民センター等再整備基本設計、地質調査、敷地測量等の委託/27,410,880円/83.0%
40. 辻堂市民センター改築事業費/辻堂市民センター等再整備地質調査、敷地測量の委託/11,760,120円/100%
41. 市民会館整備費/吸収式冷温水機基盤等修繕・大ホール2階女子トイレ改修、座席一部張替修繕/13,843,548円/95.3%
42. 湘南台文化センター施設管理費/指定管理料・管理運営に係る機器の賃貸借/346,405,799円/99.8%
43. 湘南台文化センター整備費/非常放送設備改修工事/17,740,080円/74.6%
44. コミュニティ助成事業補助金/宮之前町内会の山車人形の修復等、台町町内会の山車人形の修繕及び備品の整備への補助/5,000,000円/100%
45. 市民まつり開催費/市民まつり事業に対する一部負担/28,000,000円/100%
46. 男女共同参画推進事業費/啓発事業の推進・推進協議会の運営経費/3,714,651円/80.0%
47. 多文化共生推進事業費/藤沢市外国人市民会議の開催・MINTOMO交流会の開催・多言語翻訳料・日本語ボランティア養成講座の開催/739,179円/64.4%
竹村委員
医療通訳について平成28年度の実績は?⇒131件
市内のアフリカ。イスラム圏も目立つ。通訳の確保が難しいと思うが?⇒平成28年度までは11言語に対応していたが、29年度からは新たに1言語追加された。
48. 平和都市宣言推進事業費/平和の輪を広げる実行委員会への平和事業の委託・長崎、広島派遣/8,330,781円/76.4%
竹村委員
平和の輪を広げる実行委員会での市民参加には意義がある。市民参加の趣旨は?⇒藤沢市核兵器廃絶平和推進の基本に関する条例の目的達成するため、市民と一緒に取り組むことが必要なので、公募し実行している。
市民と一緒に取組むことは重要。委員の選出方法は?⇒応募の動機、会議への出席の可能性などを考慮している。定員を下回っているため、応募者全員が参加している。
市民委員なので市民が応募できるが、市議の参加について市民から指摘がされている。市議は別の場で意見できるが、どう考えるか?⇒市の職員や議員は、他の市民委員を支える立場で支援いただきたい。
49. 市民活動推進センター運営管理費/市民活動推進センター本館および市民活動プラザむつあいの運営管理/58,006,936円/97.3%
50. 公益的市民活動助成事業費/公益的市民活動団体への助成/1,450,000/72.5%
51. 特定非営利活動法人事務関係費/設立認証経費/518,535円/99.0%
52. 市民協働推進関係費/まちづくりパートナーシップ事業の実施/7,647,600円/99.3%
53. 地域コミュニティ拠点施設整備支援事業費/自治会・町内会が行う集会所の新築、増改築、修繕などへの補助/29,162,000円/93.1%
阿部委員
自治会・町内会館の改修、修繕について、自治会・町内会の負担ある。申請を待つのではなく、事前に相談をできるようにすべきだが?⇒自治会・町内会の半額負担となるため、制度のあり方について意見交換している。今後の方向性を検討していく。
54. 地域の縁側事業費/地域の縁側事業コーディネート業務委託・地域の縁側「基本型」「特定型」への補助金/16,686,765円/82.2%
阿部委員
地域の縁側について、出前事業の要望はあるか?⇒ない。仕組みを検討していく。
地域の縁側の他、民間の居場所もある。両方が掲載されているマップが必要だが?⇒各地区での居場所など今後、整理し検討していく。
55. 市民憲章推進費/啓発グッズの配布など/578,008円/94.4%
56. 市税収入確保対策事業費/電話催告、訪問催告業務委託/31,662,043円/86.7%
57. 社会保障・税番号制度導入事業費(戸籍住民基本台帳)/マイナンバーカードの申請受付、交付/117,471,638円/98.3%
58. 防災施設等維持管理費/防災行政無線、MCA無線、防災ラジオシステム等の維持管理・耐震性飲料用貯水槽の維持管理・防災備蓄資材の整備・地区防災マップの作成/69,966,249円/97.8%
59. 地域防災支援事業費/避難行動要支援者名簿の提供、更新/2,629,367円/94.9%
60. 防災設備等整備事業費/防災備蓄資機材の整備、充実・防災ラジオの市民頒布・ふじさわ防災ナビの普及/103,617,326円/88.1%
北橋委員
地区別防災マップについて、毎年2地区の作成なら、更新が7年に1度となる。5年ぐらいにできないか?⇒今後、更新頻度を高めるため、毎年3地区の作成も視野に検討していく。
以上、報告とします。