2024.10.3 決算特別委員会(5日目)~衛生費(清掃費以下)・労働費・農林水産業費・商工費・土木費(河川費まで)

 10月3日 9:30より、藤沢市議会決算特別委員会(5日目)が開催され、自宅でインターネット中継を傍聴しました。内容の抜粋は次の通りです。

※次に示すのは、令和5年度「主要な施策の成果に関する説明書」に掲載されている、事業名/主な事業/決算額/執行率です。

【衛生費(清掃費以下)】

157. ごみ減量推進事業費/ごみ指定収集袋の製造、配送・家庭用電動生ごみ処理機の購入助成・ごみ検索システム、分別アプリの運営管理・プラスチック製容器包装再商品化事業・ごみNEWSの作成、配布/333,680,499円/95.2%

土屋委員

 プラごみの有料化は考えていないか?⇒直ちに有料化することは考えていない。

158. 廃棄物等戸別収集事業費/可燃ごみ、不燃ごみ、資源の収集・江の島島内及び藤沢駅周辺の戸別収集・福祉大型ごみの収集/1,602,612,185円/99.5%

今井委員

 一声ふれあい収集について、夏季の臭気の課題ある。収集車との連携の検討状況は?⇒2世帯の方から要望があり、週2回収集している。

石井委員

 能登半島地震や豪雨などを踏まえて、災害ごみへの対応について、見直しはされたか?⇒令和7年度に見直しをしていく予定。

 市民への周知は?⇒計画の見直しに合わせて、ハンドブックを作成する予定。

 EVパッカー車導入の検討状況は?⇒いすゞ自動車と極東開発と覚書を結んだ。収集データを提供しながら、今後、取組んでいく。

 課題は?⇒藤沢市の場合、戸別収集なので、止る走るを繰り返すため、バッテリーへの負荷がかかることが課題。

159. 石名坂環境事業所整備費/3号破砕機整備工事・3号焼却炉耐火物打替工事・1系不燃物エレベーター整備工事・ごみ搬出装置整備工事/133,733,864円/99.8%

160. 環境事業センター整備費/環境事業センター仮設事務所賃借料・仮設事務所解体・事後調査/29,110,964円/100.0%

161. 最終処分場整備費/廃止に向けた最終処分場施設管理等計画策定業務委託/15,050,200円/86.4%

162. 一般廃棄物中間処理施設整備事業費/石名坂環境事業所生活環境影響調査業務委託/13,615,131円/99.9%

【主要な施策の成果に関する説明書に掲載のない事業費】

小池委員

 資源協力金廃止後も別の支援が必要だが?⇒関係部局と検討していく。

 農家の廃棄物処理にも支援が必要だが?⇒事業活動によって排出されるものは、事業者が処理することになっている。

【労働費】

163. 就労支援事業費/若者しごと応援塾:ユースワークふじさわの実施・資格取得講座の実施・湘南合同就職面接会の実施/29,008,540円/100.0%

小池委員

 ユースワークふじさわの対象年齢と各種プログラムの内容は?⇒15歳から44歳が対象。プログラムは、人のいる場に慣れる、就職訓練、就職体験。

 市内農家との連携はあるか?⇒過去にはやっていたが、令和5年度はしていない。可能性を模索していく。

今井委員

 ユースワークふじさわの委託事業者が変わったことにより、来られなくなった人はいたか?⇒変更により、サービスが受けられなくなったことはない。

164. 勤労者生活資金貸付金/中央労働金庫に貸付金を預託し、低利な生活資金貸付を実施/280,000,000円/100.0%

佐野委員

 返済の遅延、放棄は起きているか?⇒労金職員からは、そのようなことは聞いていない。

165. 勤労者住宅資金等利子補助金/中央労働金庫の住宅、教育ローンの利子補助を実施/10,232,385円/58.4%

166. 技能振興関係費/藤沢市マイスター事業・技能者表彰・技能まつり・学校訪問事業・藤沢市技能職団体連絡協議会への助成/8,062,718円/81.8%

167. 障がい者就労関係費/障がい者雇用促進事業所訪問・JOBチャレふじさわの運営・障がい者雇用優良事業所へ感謝状贈呈/270,482円/46.6%

【主要な施策の成果に関する説明書に掲載のない事業費】

石井委員

 健康経営について、藤沢市役所は認定の申請をするのか?⇒その方向で進めている。

【農林水産業費】

168. 農業者等原油価格・物価高騰対応助成費/各種生産資材等の価格高騰に苦慮している市内農業者への支援/177,479,000円/99.5%。

169. 地産地消推進事業費/藤沢市地産地消推進計画の実施管理・「おいしい藤沢産」の情報発信・地産地消講座の開催・地産地消のPR/4,039,542円/86.7%

吉松委員

 未利用魚の学校給食への活用状況は?⇒じんた、ワカシをつみれ汁にした。9校で地魚団子汁などを提供した。

 学校側の反応は?⇒概ね好評だった。

 果物直売マップの配布先は?⇒市民からの要望で紙のマップを3,000部印刷して、市民センター公民館などの公共施設、JAなどに配布した。

170. 水田保全事業費/水田耕作者(エコファーマー)に対して、㎡あたり44円の奨励金を交付/26,122,000円/98.6%

小池委員

 奨励金の申請面積は増えているのに、申請者が減っている理由は?⇒水田の集約が進んでいるため。

今井委員

 エコファーマーの認定状況は?⇒令和5年度は新たな認定はなかったが、令和6年度は数名認定されると思われる。

171. 担い手育成支援事業費/経営の不安定な就農初期段階の新規就農者への支援・農業後継者支援事業・農福連携促進事業/22,516,063円/94.9%

小池委員

 援農ボランティア養成講座受講者が、就農に結びついた人数は?⇒令和5年度は、47人受講し、就農に結びついた人はいなかった。

吉松委員

 水産と福祉の連携の状況は?⇒定置網との連携は難しいが、江の島フィッシャーマンズプロジェクトと江の島片瀬漁協と市での、未利用魚活用の中で検討している。

172. 産地競争力強化事業費/遮光カーテン導入への補助・農業用設備等の導入補助・誘引剤導入への補助/3,820,000円/94.6%

今井委員

 農業用ビニールハウスの要件緩和の検討状況は?⇒農機具置場や出荷調整場も可能とする用途の緩和を進めていく。

佐野委員

 遮光カーテン導入について、どのような花卉農家へ支援したのか?⇒パンジーの苗を育てる農家5戸に支援した。

 導入効果は?⇒ハウス内の環境のコントロールができ、例年に比べて病気も減った。加温する重油も軽減できたなど。

173. 野菜生産出荷対策事業費/ダンボール購入助成・その他資材購入費助成/12,090,000円/89.8%

174. 湘南野菜生産育成事業費/湘南野菜レンタルコンテナ利用料助成・湘南野菜出荷推進協議会への活動費助成/3,754,000円/100.0%

175. 畜産振興対策事業費/家畜伝染病対策の検査、注射経費助成・繁殖、品質に優れた家畜の育成や導入等への助成・後継となる乳牛の交配、生産に対する助成/8,907,392円/78.4%

176. 畜産経営環境整備事業費/臭気調査費・市内畜産農家が行う諸整備に係る経費の一部を助成/2,287,760円/50.9%

177. 農業用水路等改修事業費/水利組合が実施している補修、改修への助成/8,189,000円/87.1%

178. 農業基盤整備事業費/西俣野地区能動整備工事・西俣野地区補償物件再算定委託及び地籍測量図作成委託・稲荷地区現況測量委託/38,953,548円/92.2%

179. 漁港機能保全対策事業費/漁港施設の定期点検/10,949,428円/98.2%

180. つくり育てる漁業推進事業費/水産業PRイベント・魚介類放流への補助/3,767,969円/85.9%

【主要な施策の成果に関する説明書に掲載のない事業費】

柳田委員

 農地パトロールにタブレットが導入されたが、その後の状況と課題は?⇒農地パトロールで農地の情報を入力し農業委員会システムに反映させる。農家台帳と地図情報がマッチングされたので使いやすくなっている。今後、各委員から課題を聞いて更に使いやすくしていく。

石井委員

 藤稔の生産状況は?⇒多くのぶどう農家は藤稔を中心に生産している。長後の方では原木を残していく取組がされている。

【商工費】

181. 新産業創出事業費/湘南新産業創出コンソーシアム事業負担金・「慶応藤沢イノベーションビレッジ」の運営支援/41,147,867円/92.7%

182. 企業立地等促進事業費/市内空き工場、事業用地調査等業務委託・県の企業誘致促進に関する融資を利用した企業への利子補給/2,964,435円/90.4%

小池委員

 工場や事業用地の所有者へのアンケートで把握した内容は?⇒アンケートで90件中35件の回答があり、ほとんどは現在の利用を継続していきたい一方、売却や賃貸が2割程度あることが分かった。

 今後の取組は?⇒条件が合いそうな企業とのマッチングをしていく。

183. 地域密着型商業まちづくり推進事業費/商店街の賑わいをもたらす販売促進事業への助成・ふじさわ元気バザールへの助成・まちゼミへの助成/17,149,878円/93.6%

石井委員

 元気バザールには誰でも参加できるのか?⇒その通り。

 出展しているお店が限られている。今まで出店していない店舗や商店街を通して広く周知しているか?⇒実行委員会の中に商店街のメンバーも入っている。

184. 商店街経営基盤支援事業費/商店街が設置した顧客用駐車場の運営費助成・商店街の街路灯、防犯カメラの更新助成/32,597,000円/94.8%

185. 拠点駅等周辺商業活性化事業費/遊行の盆への助成・街並み継承地区で開店した店舗への助成/4,400,000円/100.0%

186. 藤沢ものづくりブランド応援事業費/藤沢商工会議所が実施した、展示会等への補助/2,544,000円/97.3%

187. 店舗・事業所等リニューアル補助金/店舗、事業所のリニューアル工事に対する補助/17,572,600円/88.7%

土屋委員

 令和6年度の応募状況は?⇒需要の多い住宅のみを対象にして、募集200件に対して219件の応募があった。

 市の経済対策として助成件数を増やしていくべきだが?⇒新型コロナで受注の減った事業者への支援策で、今後は、市内経済の状況を見て必要な支援を検討していく。

188. 地域経済消費支援事業費/ふじさわ元気回復!中小企業応援!キャッシュレスポイント還元事業/580,657,137円/77.1%

189. 中小企業融資制度関係事業費/市内中小企業の振興と経営の安定を図るため、融資制度の各種事業を実施/694,435,373円/96.3%

190. 誘客宣伝事業費/観光宣伝事業委託・藤沢市観光振興計画改定業務委託・観光客動態調査事業負担金/75,380,160円/99.8%

小池委員

 北部地域への誘客の取組は?⇒グリーンツーリズムモニターツアーの実施、イベントへの補助金支出など。

 モニターツアーの参加人数と声は?⇒30人定員に300人を超える応募があった。アンケートでは、藤沢市北部の魅力、田園、食の一面を堪能できたと好評だった。今年度もモニターツアーではなく、アンケート結果を踏まえた北部観光に資する取組を継続していく。

191. 湘南江の島フェスティバル事業費/ふじさわ江の島花火大会事業負担金・江の島国際芸術祭、江の島灯篭、湘南キャンドル、湘南の宝石への一部負担・湘南江の島春まつりへの一部負担・ふじさわ将棋頂上決戦への一部負担/14,909,000円/100.0%

192. 湘南藤沢フィルム・コミッション事業費/フィルムコミッション事業への負担金/27,654,807円/100.0%

193. 観光施設移動円滑化補助事業費/江の島島内観光施設のキャッシュレス化への補助/37,500,000円/100.0%

194. 海水浴場対策費/各海水浴場組合への助成・藤沢市夏期海岸対策協議会への助成/40,706,000円/100.0%

195. 観光施設整備費/サムエル・コッキング苑アクセスルート整備に係る負担金/16,170,000円/80.8%

佐野委員

 アクセスルート整備に係る応分の負担とは?⇒市のサムエルコッキング苑を維持管理するためのルートなので、敷地の所有割合に応じて、市が7割、江ノ電が3割負担したもの。

【土木費】(河川費まで)

196. 建築物等防災対策事業費/木造住宅、分譲マンションの耐震診断、耐震改修への補助/33,816,984円/99.7%

佐野委員

 木造住宅耐震シェルターの対象の想定は?⇒やむを得ず耐震工事ができない方。

 耐震シェルター補助を今後も続けていくのか?⇒近年、実績はないが、やむを得ず耐震工事ができない方へ用意をしているので継続していく。

 住宅の耐震化について進捗状況と今後の見通しは?⇒9割以上耐震化は進んでいる。建築から相当な年数が経っているので、耐震化というより建替えが進んでいくものと考えている。

197. 道路窓口業務システム整備事業費/道路台帳GISへのデータ搭載及びシステム改修/57,114,750円/99.6%

198. 道路改修舗装費/舗装等の修繕(287件)・舗装の健全度を診断するFWD調査・工事による舗装打換(桐原町石川線ほか36件)/974,311,037円/96.3%

柳田委員

 藤沢駅周辺の道路は舗装の傷みがはげしい。アスファルトの種類を変えるなど工夫しているか?⇒FWD調査をした上で、舗装構成を検討している。

199. 道路施設改修事業費/藤沢駅南口デッキ改修工事・辻堂駅北口他エスカレーター改修工事・大庭トンネル非常用施設等改修工事・土棚石川線アンダーパス冠水対策機器更新工事・道路照明灯更新工事・道路施設等の修繕(17件)/266,862,608円/91.9%

200. 市道新設改良費/道路の新設改良事業・バリアフリー化事業(善行駅周辺地区)・自転車走行空間整備事業/533,740,379円/79.0%

佐野委員

 宮原百石線の進捗状況は?⇒用地取得は全体1,340㎡のうち832㎡で62%、整備は延長455mのうち令和5年度分が完了すれば200mで44%。

 雨天時の冠水について、現在の取組は?⇒道路維持部門と連携して、側溝の改良をしている。

今井委員

 藤沢駅辻堂駅線の状況は?⇒令和5年度は、日本精工前学校前踏切交差点付近の道路改良をした。

 上村踏切付近の湘南モールフィルの用地取得後の手続きの状況は?⇒モールフィルの駐車場の台数が減ることから、県との事前協議をして令和7年6月に手続きが完了する見込み。その後、支障物件の除去をしていく。

 今後の見通しは?⇒駐車場と道路の段差解消のための擁壁整備、電柱移設をした上で道路改良をしていく。

土屋委員

 本町1号踏切の廃止について、国から危険と指摘があったのか?⇒国から改良すべき踏切道に指定されている。

 廃止をしなければならないのか?⇒協議会で検討したうえで廃止としたもの。

 善行駅周辺バリアフリー化整備について、横断防止柵を更新する予定はないのか?⇒次年度以降の工事の中で更新していく。

 善行25号線に休憩できるパーゴラができた。今後も要望があればベンチの設置などをしていくべきだが?⇒要望があった場合は、調査したうえで検討していく。

石井委員

 本町1号踏切は廃止せざるを得ないということで間違いないか?⇒その通り。

201. 道路安全対策費/カーブミラーの設置、道路区画線の修繕・車止めの設置・歩行者横断点滅器の設置/133,971,200円/94.9%

土屋委員

 歩行者横断点滅機の効果は?⇒令和4年度に設置した高砂小前では、設置前の停止率60%が設置1年後82.8%となった。また、令和5年度に設置した新林小前では、同様に44.8%が設置1か月後71.9%となった。

 今後の設置の考えは?⇒信号機ではないので、運転者に一時停止を促し、歩行者には渡る意思を示す意識づけなので、今後は、市民要望があれば、警察と協議した上で、設置場所について検討していく。

202. 橋りょう改修費/北の谷跨道橋耐震化設計委託・村岡、善行歩道橋耐震化設計委託・令和5年度橋りょう交通量調査業務委託・橋りょう耐震化工事、橋梁長寿命化修繕計画に基づく維持補修工事/662,252,632円/93.8%

203. 橋りょう架替事業費/六会橋架替事業に伴う負担金、蓼中橋架替事業に伴う負担金/2,253,270円/83.4%

204. 自転車対策費/放置自転車の移動、保管、返還、及び駐輪場の維持管理・駐輪場の賃借料/181,161,976円/95.4%

205. 自転車駐車場整備費/工事請負費(藤沢駅南口代替自転車等駐車場整備工事他)・使用料及び賃借料/12,113,962円/96.2%

206. 河川水路修繕費/委託料(河川管理施設点検、護岸詳細調査委託他)・施設修繕(9件)/33,145,612円/100.0%

佐野委員

 用田1号水路について、これまで浸水被害はあったか?⇒台風10号の際、最大40cmの道路冠水があったが、近隣建物への浸水被害はなかった。

 今後のスケジュールは?⇒令和6年度に詳細設計、地質調査をして、令和7年度から順次工事着手していく。

207. 一色川改修費/一色川護岸改修工事・一色川護岸改修工事に伴う建物等事前、事中調査委託/136,720,355円/99.3%

【主要な施策の成果に関する説明書に掲載のない事業費】

石井委員

 公共施設の設計について、ベルスの最高ランク6で設計しているか?⇒令和6年4月に改正されたベルスの6となるよう設計している。

 民地から道路に枝が出ている場合の対処は?⇒現地を確認して、通行に支障がある場合は所有者に指導している。ホームページでも啓発している。

 サスティナブルセメントを使用したL型側溝の取組状況は?⇒令和4年度は21カ所250m、令和5年度は9カ所220mの補修をした。

 将来的に一般の工事に使用すべきだが?⇒JIS規格でないため、安定的な生産に課題があるため、車両乗り入れ、破損しやすい場所に使用していく。安定的に生産するようになれば、広く普及できるのではと考える。

※以上、報告とします。


おおや徹

藤沢市のためにがんばります!

アーカイブ