1月31日 10:00より、藤沢市議会議員全員協議会が開催され、「(仮称)藤沢市市政運営の総合指針2028」(案)の報告がされました。ここでは、示された重点事業(案)の概要を掲載します。
【重点事業(案)】
1. まちづくりテーマごとの事業数
(1)安全で安心なまちをつくる 12事業
(2)誰もが、豊かに生活し、支えあう社会をつくる 27事業
(3)笑顔と元気あふれる子どもたちを育てる 20事業
(4)都市の機能と活力を高める 19事業
(5)未来を見据えてみんなで進める 11事業 合計89事業
2. 想定全体事業費
令和7年度見込額125億3,866万1千円/令和8年度見積額144億9,830万5千円/令和9年度見積額279億9,692万4千円/令和10年度見積額222億2,603万1千円/期間合計772億5,992万1千円
3. 重点事業(案)一覧
【まちづくりテーマ1 安全で安心なまちをつくる】
(1)重点施策1 災害対策の推進と消防・救急体制の充実
①防災設備等整備事業費(防災安全部)
②地域防災支援事業費(防災安全部)
③公園改修費(法面対策)(都市整備部)
④緑地改修事業費(都市整備部)
⑤一色川改修費(道路下水道部)※組織改正後の部
⑥河川水路修繕費(小糸川護岸改修)(道路下水道部)※組織改正後の部
⑦下水道事業費(下水道施設地震対策)(道路下水道部)※特別会計
⑧本町出張所改築整備事業費(消防局)
⑨救急需要対策関連事業(消防局)
(2)重点施策2 防犯・交通安全対策の充実
①防犯対策強化事業費(防災安全部)
②街頭防犯カメラ設置推進事業費(防災安全部)
③市道新設改良費(自転車通行空間整備事業)(道路下水道部)※組織改正後の部
【まちづくりテーマ2 誰もが、豊かに生活し、支えあう社会をつくる】
(1)重点施策1 地域共生社会の実現に向けた取組の推進
①包括的支援体制推進事業費(福祉部)
②介護人材育成支援事業費(福祉部)
③藤沢型地域包括ケアシステム推進事業費(ケアラー支援)(福祉部)
④生活困窮者自立支援事業費(福祉部)
⑤地域生活支援事業費(情報保障、移動支援、日中一時支援の充実)(福祉部)
⑥障がい者相談支援事業費(福祉部)
⑦地域における相談体制や支援の充実関連事業(福祉部)
⑧がん療養支援事業費(健康医療部)
(2)重点施策2 健康寿命日本一に向けた健康増進・介護予防等の促進
①介護保険事業費(一般介護予防事業費)(福祉部)※特別会計
②地域介護予防活動支援事業費(福祉部)
③健康づくり推進事業費(健康医療部)
④がん検診事業費(健康医療部)
(3)重点施策3 コミュニティの活性化による持続的な地域づくりの推進
①鵠沼市民センター改築事業費(市民自治部)
②チームFUJISAWA2020推進事業費(市民自治部)
③六会地区まちづくり事業費(市民自治部)
④片瀬地区地域まちづくり事業費(市民自治部)
⑤明治地区まちづくり事業費(市民自治部)
⑥御所見地区地域まちづくり事業費(市民自治部)
⑦遠藤まちづくり推進事業費(市民自治部)
⑧長後地域活性化事業費(市民自治部)
⑨辻堂地区地域まちづくり事業費(市民自治部)
⑩善行地区まちづくり事業費(市民自治部)
⑪湘南大庭地域まちづくり事業費(市民自治部)
⑫湘南台地域まちづくり事業費(市民自治部)
⑬鵠沼地区まちづくり事業費(市民自治部)
⑭藤沢地区まちづくり事業費(市民自治部)※組織改正後の部
⑮村岡いきいきまちづくり事業費(市民自治部)※組織改正後の部
【まちづくりテーマ3 笑顔と元気あふれる子どもたちを育てる】
(1)重点施策1 すべての子どもの学びを支える学校づくり
①学校給食材料費(教育部)
②中学校給食施設整備費(学校給食センター整備)(教育部)
③特別支援教育整備事業費(教育部)
④児童生徒学習支援関係費(学習支援事業)(教育部)
(2)重点施策2 子どもが健やかに成長できる切れ目のない支援の充実
①乳幼児健診事業費(5歳児支援事業)(子ども青少年部)※組織改正後の部
②不妊・不育症治療助成事業費(子ども青少年部)※組織改正後の部
③妊娠・出産包括支援事業費(子ども青少年部)※組織改正後の部
④障がい児通所給付費等事業費(児童発達支援センター機能強化)(子ども青少年部)
⑤子どもの相談窓口関連事業(子ども青少年部)
(3)重点施策3 子どもが幸せに育つ生活・幼児教育環境の充実
①法人立保育所等施設整備助成事業費(子ども青少年部)
②医療的ケア児保育事業費(子ども青少年部)
③市立保育所運営費(病児保育)(子ども青少年部)
④法人立保育所運営費等助成事業費(病児保育、保育士確保)(子ども青少年部)
⑤幼稚園人材確保支援事業費(子ども青少年部)
⑥藤沢型認定保育施設補助事業費(子ども青少年部)
⑦保育所等における一時預かり関連事業(子ども青少年部)
(4)重点施策4 子ども・若者と対話しながら取り組む施策の推進
①こども施策関係事業費(子ども青少年部)
②少年の森整備事業費(子ども青少年部)
③放課後児童クラブ整備事業費放課後子ども教室(子ども青少年部)
④放課後子ども教室整備事業費(子ども青少年部)
【まちづくりテーマ4 都市の機能と活力を高める】
(1)重点施策1 都市基盤の充実と長寿命化対策の推進
①村岡地区都市拠点総合整備事業費(都市整備部)
②藤沢駅周辺地区再整備事業費(都市整備部)
③健康と文化の森整備事業費(都市整備部)
④新産業の森整備事業費(都市整備部)
⑤市道新設改良費(藤沢652号線、市道147号線(高倉下長後線)、長後725号線)(道路下水道部)※組織改正後の部
⑥市民病院事業(西館等再整備事業)(市民病院)※特別会計
(2)重点施策2 住環境と交通環境の向上
①総合交通体系推進業務費(オフピーク時の外出促進策、モビリティ・ハブ事業、いずみ野線延伸関連、駐車場施策)(計画建築部)
②空家対策関係費(計画建築部)
③住宅政策推進費(計画建築部)
(3)重点施策3 地域経済循環を高める経済対策の推進
①健康経営推進事業費(経済部)
②就労支援事業費(経済部)
③農業者等原油価格・物価高騰対応助成費(経済部)
④産地競争力強化事業費(経済部)
⑤担い手育成支援事業費(経済部)
⑥農業基盤整備事業費(経済部)
⑦企業立地等促進事業費(経済部)
⑧商店街経営基盤支援事業費(経済部)
⑨地域密着型商業まちづくり推進事業費(商店街にぎわいまちづくり)(経済部)
⑩誘客宣伝事業費(経済部)
【まちづくりテーマ5 未来を見据えてみんなで進める】
(1)重点施策1 豊かな自然を守り・生かす環境対策の推進
①ゼロカーボン推進補助事業費(環境部)
②廃棄物等戸別収集事業費(環境部)
③プラスチック中間処理施設運営費(環境部)
④環境啓発推進事業費(環境部)
(2)重点施策2 デジタル市役所・スマートシティの推進
①デジタル推進事業費(企画政策部)
②スマートシティ推進事業費(市長室)※組織改正後の部
(3)重点施策3 次世代につなげる生涯学習施策の推進
①生活・文化拠点再整備費(企画政策部)
②文化財収蔵庫整備事業費(生涯学習部)
③スポーツ施設整備費(再整備に係る建物調査・計画策定)(生涯学習部)
④スポーツ都市宣言推進事業費(生涯学習部)
⑤景観資源推進費(計画建築部)
※以上、報告とします。