コラム

こんなところにも

 家のベランダに鉢植えの万年青(おもと)がある。春になり、よく見てみると、万年青のまわりに、どこから飛んできたのか、新しい芽が出て、可愛い花が咲いている。ほんとに不思議だなあと思うとともに、生きる力を感じる。  


うま味

 前にも、このコラムで紹介したが、私は朝食のご飯は、1人用のお釜で、固形燃料で炊いている。もう慣れているので、けっこう美味しく炊け、毎日、旅館の気分(^_^.)  ご飯には、味噌汁が必要だが、これまでは、ほんだしを少し+ more


身延山の桜

 今年の桜は、一気に咲いたという印象。市役所のまわりの桜も満開で、そろそろ散りはじめといったところか。先日、桜の名所である、山梨県、身延山、久遠寺にいってみた。桜の時期は、直接車では上れず、シャトルバスとなり、混雑するが more


新年度

 今日から、平成26年度がスタート。これを機に、ライフスタイルを見直そうと思う。テーマは健康!なにをするにも健康第一である。運動、食生活の見直しなど。。。  当面の目標はメタボ解消。身体と心が健康であれば、いい仕事はでき more


リフレッシュ

 今日は、ゴルフでリフレッシュした。大厚木カントリークラブで、ゴルフを一緒に楽しんでいる仲間の1人が還暦を迎えたので、そのお祝いを兼ねたゴルフであった。今年2回目のゴルフで内容はボロボロで100を切るのがやっとであったが more


へぎそば

 今日の夕刻、懇親会があり、連合の役員とともに参加した。その後、〆にソバでも、ということになり、最近できた南口の居酒屋に行った。蕎麦は、新潟の郷土蕎麦のへぎそばであった。ずいぶん前に、新潟で食べたことがあるが、藤沢で食べ more


メディアの責任

 大阪の市長選挙で当選した橋下市長が、就任記者会見で市長選挙の関心が高まらないのはメディアのせいという記事があった。私は、何を言っているのだろうと思う。もともと、「行列のできる法律相談所」というテレビ番組出身で、メディア more


人事の内示

 今日は、藤沢市人事の内示があった。4/1に異動するもの、昇任するもの、採用されるもの、退職者などが記されたものだ。私も職員だったので、この内示の時はドキドキしたものだ。ドキドキには2種類がある。異動するのか昇任するのか more


 ここ数日の暖かさで、花粉症はMAX!という感じだが、市販の飲み薬を1日1回なのに1日2回飲んで(本当はいけないのだが。。)いるので、なんとか乗りきれている。薬がなくなりそうなので、薬を買いに行こうと思ったが、近所にはな more


花粉症

 ここ数日、花粉症がひどい。今が一番ひどく、鼻で息ができない。今、強盗につかまって、ガムテープで口をふさがれたら、窒息死してしまうほどだ。昨日、薬局で1番効くやつをお願い!と言って薬を買って飲んだが。。。明日は予算委員会 more


おおや徹

藤沢市のためにがんばります!

アーカイブ