お知らせ
2024.7.18 日本大学校友会神奈川県支部 令和6年度定例総会
7月18日 17:30より、私の母校であります日大の校友会県支部総会が横浜のローズホテルで開催され、湘南桜門会の立場で出席しました。総会には間に合いませんでしたので、懇親会からの参加となりました。 門倉支部長からは、 more
2024.7.17 令和6年度 聶耳記念碑保存会碑前祭
7月17日 9:30より、聶耳(ニエアル)記念碑保存会碑前祭が開催され、会員として出席しました。 聶耳(ニエ・アル)氏は、中国の国歌「義勇軍行進曲」を作曲した人であり、中国雲南省昆明市で1912年に誕生。国歌を作曲し more
2024.7.13 運輸労連幹事会
7月13日 10:00より、Fブレイスにおいて運輸労連湘南地区連絡協議会の今年度最後の幹事会が開催され、出席しました。幹事会では、藤沢市議会の報告をさせていただきましたが、パワハラの取扱いを話したところ、質問も含めて興 more
ふじさわ夏のイベント
もうすぐ梅雨明け? そして、夏本番となります。夏のイベントの抜粋を紹介します。 (1)マイアミビーチショー【夏の花火大会】 7月23日・8月11日・17日・24日・30日、19:40~19:45の5分間と時間は短いの more
2024.7.10 令和6年度 第1回 藤沢市立学校通学区域見直しワークショップ
7月10日 13:00より、市民会館において、令和6年度 第1回 藤沢市立学校通学区域見直しワークショップが開催され、鵠洋地区社体協の立場で参加しました。 【ワークショップの役割】 このワークショップは、南部地区の鵠 more
2024.7.7 第72回藤沢市消防団消防操法大会
7月7日 8:20より、消防団による操法大会が開催されました。消防操法の基準は5人乗車なのですが、近年、出動時に5人を確保することが困難になってきているため、令和4年度に思考した、4人で活動可能な実災害に即した藤沢市オ more
2024.7.1 海開き
7月1日 10:00より、片瀬東浜の海の家において、「海開き」が開催されました。昨年は土砂降りの雨の中での海開きとなりましたが、今年は、なんとか曇りでと思っていたところ、神事が始まったとたん、本降りの雨に。。そのような more
ハラスメント防止に向けた取組について
本日(6月議会最終日)、本会議前の議会運営委員会にて、市議会におけるハラスメント防止に向けた取組について、協議しました。前回の議会運営委員会で、各会派の考え方について、取りまとめをお願いした。本日、次の通り、各会派の考 more
2024.6.27 本会議(8日目)~一般質問・追加議案上程・議決
6月27日 10:10より、藤沢市議会6月定例会(8日目)が開催され、残りの一般質問、追加議案の上程、委員会付託、本会議採決が行われました。 ※一般質問は、質問者と市側で答弁調整をしているため、質問・答弁のメモをとるの more
2024.6.26 本会議(7日目)~一般質問
6月26日 10:00より、藤沢市議会6月定例会(7日目)が開催され、引き続き一般質問が行われました。 ※一般質問は、質問者と市側で答弁調整をしているため、質問・答弁のメモをとるのが難しいことから、ここでは、質問の抜粋 more