お知らせ
2013.4.27 第84回メーデー湘南地区大会
4月27日 10:00より、茅ケ崎市中央公園において、労働者の祭典、連合系のメーデー湘南地区大会が開催され、組織内議員として出席しました。式典には、鈴木藤沢市長、服部茅ヶ崎市長、木村寒川町長をはじめ多くの行政関係者、労 more
緊急対策風しんワクチン予防接種事業
風しんの緊急対策について、議員に対して次のような(抜粋)報告がありましたので、お知らせします。 1.現状と対策 現在、首都圏を中心に風しんが大流行しており、藤沢市内でも、今年4月14日までの累積報告者数が39件と、昨 more
放射性物質を含む下水汚泥焼却灰等の保管について
放射性物質を含む下水汚泥焼却灰の希釈施設設置について、神奈川新聞やNHKなどで報道され、市民や議会報告会での質問が多く寄せられたことを踏まえて、議員に対して、説明がされました。 1.国の考え方 政府が示した考え方は、 more
2013.4.21 五友会総会
4月21日 13:30より、五友会の総会が、湘南学園で行われました。私は、昨年に続き、組長として参加しました。総会は、粛々と進行しましたが、質疑では、防犯カメラの件や、鵠沼東部貯留管の件、名簿のプライバシーの件などがあ more
善行の土地問題について
善行の土地問題について、4月19日16時に、前市長を始めとした関係者4人を背任容疑で神奈川県警本部に告発し、告発状が受理されました。これまで、100条委員会の報告で、市側に告発するべきとしてきましたが、ようやく、警察の more
会派の変更
4月12日付で、会派の変更がありましたので、お知らせします。 1 「かわせみクラブ」 7人 高橋議員、柳田議員、竹村議員、脇議員、永井議員、大矢議員、佐藤(清)議員で、変更ありません。 2 「藤沢市公明党」 6人 大野 more
2013.4.13~14 議会報告会
4月13日と14日の土日に、市内9か所の市民センター・公民館で議会報告会を開催しました。私は、13日は善行市民センターで案内係、14日は、午前の辻堂センターで記録係、午後の藤沢公民館ではパソコンでの情報係と答弁係をしま more
江の島弁天橋通行再開の目途
本日、経済部より、現在通行止めとなっている江の島弁天橋(歩道)について、再会に向けた準備状況について報告がありましたので、お知らせします。なお、内容の抜粋は次の通りです。 1.江の島弁天橋の現状 (1)一部の橋脚に水平 more
下水汚泥焼却灰の希釈施設設置について
4月3日の神奈川新聞で、放射性物質を含む焼却灰の処理を進めるため、希釈施設を新設することが4/2に分かったと大きく報道されました。その内容は、放射性物質を含む下水汚泥焼却灰に土や砂を混ぜ、40倍程度に薄め、1kgあたり more