お知らせ
2012.1.9 成人式
1月9日 13:30より、藤沢市民会館において、成人式が開催され、市会議員として参加しました。 藤沢市で成人を迎えた人数は3,093人。会場の市民会館は満席になり、入りきれない新成人たちは、外の広場で同級生や友達と楽 more
2012.1.8 平成24年藤沢市消防出初式
1月8日 10:00より、藤沢市石川にある消防防災訓練センターにおいて、出初式と消防フェスティバルが開催され、市議会議員として参加しました。 出初式は、消防職員及び消防団員などにより、1年のスタートを切るにふさわしく more
2012年 新年賀詞交換会
1月5日。新年恒例の賀詞交換会が各団体の主催で開催され、私もいくつかに参加しました。 11時から、秩父宮記念体育館で、藤沢市・藤沢市議会・藤沢商工会議所の主催で行われた、賀詞交換会には、市長をはじめ市の関係者、各級議 more
百条委員会 中間報告
12月14日、12月議会の最終日に、善行地区における地域コミュニティ活動事業用地取得に関する調査について、特別調査委員会(百条委員会)から、中間報告がされました。中間報告のポイントは次の通りです。なお、経過等は省き、現 more
2011.12.14 定例議会(6日目)(総務常任委員会含む)
12月14日 10:00より、本会議が開催され、まず、昨日に続き、一般質問が行われました。質疑の内容(概要・抜粋)については、次の通りです。 通告21番 柳沢議員 市長の政治姿勢を問う。百条委員会、バーベキュー問題、 more
2011.12.13 定例議会(5日目)
12月13日 10:10より、本会議が開催され、昨日に続き、一般質問が行われました。質疑の内容(抜粋)については、次の通りです。 通告14番 有賀議員 地方分権の枠組みについて、市の認識は?→自立した中核的 more
2011.12.12 定例議会(4日目)
12月12日 10:00より、本会議が開催され、一般質問が行われました。内容(抜粋)については、次の通りです。 通告7番 武藤議員 自転車に関わる事故について、自転車の右側通行、信号無視、歩道での走行など、事故を防ぐ more
2011.12.9 第12回 百条委員会
12月9日 20:20より、第12回「善行地区における地域コミュニティ活動事業用地取得に関する調査特別委員会」いわゆる百条委員会が開催されました。今までの証人喚問を踏まえて、百条委員会として作成した中間報告について確認 more
2011.12.9 定例議会(3日目)
12月9日 13:20より、12月定例議会(3日目)が開催されました。 議案第40号市道の認定及び、議案第41号市道の廃止について、付託された建設経済常任委員会の委員長から、委員会での審議経過と委員会と more
2011.12.9 議員全員協議会
12月9日 11:30より、昨日の夕刊及び本日の各紙朝刊に報道された、副市長による公用車の公務外使用並びに、市長後援会の金銭問題について、議員全員協議会が開催されました。 市長からは、新聞で報道されている件で、新井前 more